rubytomato2020/03/17 02:26次の点について確認させてください。 1) 質問文中のHTMLは、ブラウザで表示したページのソースコードでしょうか?それともテンプレートファイルに記述されているコードでしょうか? つまりレンダリングされた結果なのか、レンダリング前のコードなのかが知りたいです。 2) タグにThymeleafとありますが、Thymeleafを使っていることは確実なのでしょうか?たとえばそのhtmlファイルの中に th:text=" *** " や th:if=" *** "、th:each=" *** "のような記述はありますか? というのも、Thymeleafを使っているのであれば以下のように書くことが可能だからです。(isXXXXがなにかで変わってくると思いますが) <div class="AAA" th:if="isXXXXX"> <div class="BBB"> </div> </div>
fiveHundred2020/03/22 02:45> 解決後に編集機能を用いて、質問内容を改変し、関係のない内容にしたり、内容を削除する行為は禁止しています。 (https://teratail.com/help/avoid-askingより) 上記に該当するので、質問を元に戻しておいてください。 まあ、抹消しても履歴から見ることはできますし、運営が元に戻すこともありますので、基本的には無駄な行為です。
Takumiboo2020/03/15 01:32前後の構造が示されていないので分かりませんが、Java側でifの判定によりHTMLを出力するかしないか、ということではないのですか? いずれにしても、JavaでのHTMLの出力が<!--と-->に挟まれていれば、ブラウザの表示上は非表示になります。
wooooo2020/03/15 01:46 編集質問内容の"code"の内容を変更しましたので 確認していただけますでしょうか? java側でbooleanの値を返却しているだけです <!-- -->はコメントという意味は分かっておりますが thymeleafの処理かと思っておりました(html/spring初心者なので、よく分かっておりませんが)
m.ts108062020/03/15 03:19 編集{}内はThymeleafですけど<!-- -->はHTMLです。のでこちらの回答で完結する内容です。 それ以上も以下もないですね。 ifであればHTML内に表示されるものではないので、ほぼ意味のない記述には思いますけど。 「下位層が表示されない」のは単にifの式がtrueになってないからではと。 (Java側のコードが提示されたので推測しかできませんが)
jimbe2020/03/15 04:33 編集> {}内はThymeleafです 恐らくこの辺りのことをご質問なのではないでしょうか. 私も Thymeleaf は分からないので答られないのですが, > if:isXXXXXがfalseの場合の処理を追加したい と言うことですので, 「使い方を調べたいが "html コメント if:"等の検索では分からなかったので, 機能に名前があれば検索で見つかり易いのでは」と言うようなことかと. 試しに Thymeleaf の解説 https://www.thymeleaf.org/doc/tutorials/3.0/usingthymeleaf_ja.html を少し読んで見たのですが, 基本的に属性(th:if)での書き方ばかりで, htmlコメントを用いて {if:~}~{/if:~} で囲むとする書き方が分からなかったのですが, どちらの Thymeleaf のドキュメントを参照すると良いでしょう.
wooooo2020/03/16 12:51{}はthymeleafの独特なものなんですね ありがとうございます if:isXXXXXは、java側で sampleMap.put("if:isXXXXX", ○○○); ※○○○は返り値がtrue/false のようになっておりました
jimbe2020/03/16 13:19> sampleMap.put("if:isXXXXX", ○○○); ということは if:~ は何かの構文では無く, それっぽく見せた単なる文字列ということですか. sampleMap はその後どのように使われているのでしょう.
Takumiboo2020/03/16 13:27> spring bootでwebアプリを製作しております > ※○○○は返り値がtrue/falseのようになっておりました なんで他人事なんでしょう?ご自身で作られているプログラムなんですよね?
makosankibu2020/03/17 00:43サーバー側で動的に角括弧([ ])を使った値を入れているのかと思いましたが true/falseを返すと質問文に記載されていますね。 早とちりでした。修正します。
wooooo2020/03/15 11:43連絡ありがとうございます TRUEなら○○を出力するということは分かりますが、 処理の固有名刺が分かれば教えていただきたいです (何というワードで検索すれば良いか、です)