質問するログイン新規登録
jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

Q&A

2回答

866閲覧

jquery find()で、特定のタグかつ特定のnameの取得がうまく行かない

geikusoo

総合スコア8

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

1グッド

0クリップ

投稿2020/03/14 08:16

1

0

・タグ

<select name="datas[val]" data-default_value="1">

・js

$obj.find('select[datas[val]]').prop('disabled', false);

↑取得できてない。

name属性に角括弧が含まれている影響でしょうか??

正しく取得する方法を教えて下さい。

s.k👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2020/03/14 08:33

>$obj この変数はどこから来たものでしょうか。 分かるようにご提示ください。
m.ts10806

2020/03/14 08:33

それに、disabledをfalseにしてるだけなら見た目変化ないのでは? 何を見て「取得できてない」と判断されたのでしょうか
guest

回答2

0

こんにちは。以下のようにしてみると、いかがでしょう?

javascript

1$obj.find('select[name="datas[val]"]').prop('disabled', false);

投稿2020/03/14 08:39

jun68ykt

総合スコア9058

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

エスケープします。CSS.escape() を使うとわかりやすいかもしれません。

jQuery

1$obj.find('select[name="datas\[val\]"]')

https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Web/API/CSS/escape

投稿2020/03/16 09:42

x_x

総合スコア13749

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問