外部ファイルに記述されたリストをファイル参照で定義したい
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 166
名簿の管理ソフトをさらに強化したいと考えております
名簿の管理を行っているのですがソフトの利便性をあげたいと思い、ファイル参照機能をつけようと考えています。
このように記載された名簿リストを
#list001.py
player_list = [['0001', '山田', '19', '東京都'],
['0002', '佐藤', '20', '千葉県'],
['0003', '富樫', '20', '東京都'],
['0004', '岡田', '21', '神奈川県'],
['0005', '鎌田', '18', '神奈川県'],
['0006', '穂積', '22', '東京都'],
['0007', '真鍋', '20', '東京都'],
['0008', '山岡', '19', '神奈川県'],
['0009', '戸村', '18', '東京都'],
['0010', '安岡', '20', '東京都']]
以下のように、ファイル名を入力させることでインポートさせたいと考えております。
import os
import sys
list = input('名簿リストのファイル名を.pyを含めず入力してください:')
sys.path.append("list")
player_list = list.player_list#この行がエラー
print(player_list)
モジュールとして認識されない?
この方法で変数listにはlist001が定義されているので名簿がインポートされると思ったのですが、以下エラーが発生してしまいます。
'str' object has no attribute 'player_list'
どうやらリストが記述されたファイルがモジュールとして認識されていないためのエラーなのだと思うのですが、なかなか解決できません。
どなたか解決策をご教示頂ければ幸いです。
ちなみに
import os
import list001
player_list = list001.player_list
print(player_list)
このように記述すればエラーが発生しないということは理解できています。
よろしくお願いいたします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
文字列をモジュールに変換して使いたいとのことで、
以下が参考になると思います。
https://www.yoheim.net/blog.php?q=20171004
from importlib import import_module
list_ = input('名簿リストのファイル名を.pyを含めず入力してください:')
module1 = import_module(list_)
#player_list = list_.player_list#この行がエラー
player_list = module1.player_list
print(player_list)
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.36%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
meg_
2020/03/11 20:10
1.「list = input('名簿リストのファイル名を.pyを含めず入力してください:')」このコードで変数listの値がどうなっていると思ったのでしょうか? input()の戻り値を確認しましょう。
2.変数名に「list」を使うのは止めた方が良いです。(list()とかぶるため)
TakayukiMoriya
2020/03/12 12:17
inputに「list001」と入力されるとlist001.pyがインポートされると思いました。
変数にlistを使うのは良くないこと、理解できました。ありがとうございます。