質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

2回答

1382閲覧

このdivは必要なのでしょうか?

kkst

総合スコア36

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/03/07 13:06

イメージ説明

progateのHTML&CSS学習コースで勉強しているのですが、この画像のcontainerクラスは必要なのでしょうか?
このcontainerクラスがなくてもいいような気がするのですが どうなんでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

添付画像のシチュエーションだけを切り取ると、もしかしたら不要かもしれません。

.message-wrapperに背景色をつけたい + 文字がかかれたエリアの横幅や左右の余白を指定したい (統一したい)、
というようなシチュエーションで、慣例的に「.container」や「.wrap」という名前のクラスをよく使います。

使用例は、以下の参考URLを見てみてください。

参考URL:
https://codepen.io/new1ro/pen/mdJqpeQ

投稿2020/03/07 13:29

new1ro

総合スコア4528

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

このcontainerクラスにはwidth:1170pxが指定されています。これによって、これ以上に画面を小さくしたときに、このクラスの中身が小さくならないようにしています。つまり、1170pxまではウィンドウ幅に合わせてcontainerクラスの外側に設けられたmarginを小さくしてこのdivを画面の真ん中に表示するが、それ以下になったら幅を固定して真ん中表示をやめるという役割です。実際、1170px以下にウィンドウ幅を縮めると、横スクロールができるようになります。

追記
このdivは必要です。これを設定しないとウィンドウ幅を縮めたときに以下のような表示になってしまいます。レスポンシブ対応していない、またはスマホとPCで異なるhtmlを使うサイトなどは、このようにしてウィンドウを小さくしたときにレイアウトが崩れないようにしています。
containerなし

投稿2020/03/07 13:26

編集2020/03/07 13:36
soliste16

総合スコア757

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kkst

2020/03/08 08:42

ありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問