質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Ruby on Rails 5

Ruby on Rails 5は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Q&A

解決済

1回答

955閲覧

Cent0S 7.7 ruby -v bundle install ができない

kosuke_ikeura

総合スコア19

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Ruby on Rails 5

Ruby on Rails 5は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/03/07 10:51

環境:CentOS7.7
virtual boxとvagrantを使用しています。

この環境でrailsのアプリケーションを作成したいと考えている初学者です。
今回、CentOSにインストールしたRuby,rails,bundlerがどのように動くのか説明していただきたいです。

[vagrant@localhost ~]$ ruby -v ruby 2.5.1p57 (2018-03-29 revision 63029) [x86_64-linux]
[vagrant@localhost ~]$ rails -v Rails 5.2.4.1

ホームディレクトリではrubyやrailsが動作します。

一つ下のディレクトリに移動します。(ここにrailsのアプリケーションを立ち上げたい。)

[vagrant@localhost ~]$ cd rails_v5.2.4.1/
[vagrant@localhost rails_v5.2.4.1]$ ls Gemfile Gemfile.lock vendor [vagrant@localhost rails_v5.2.4.1]$ ruby -v Traceback (most recent call last): 2: from /home/vagrant/.rbenv/versions/2.5.1/bin/bundle:23:in `<main>' 1: from /home/vagrant/.rbenv/versions/2.5.1/lib/ruby/2.5.0/rubygems.rb:308:in `activate_bin_path' /home/vagrant/.rbenv/versions/2.5.1/lib/ruby/2.5.0/rubygems.rb:289:in `find_spec_for_exe': can't find gem bundler (>= 0.a) with executable bundle (Gem::GemNotFoundException) [vagrant@localhost rails_v5.2.4.1]$ bundle install Traceback (most recent call last): 2: from /home/vagrant/.rbenv/versions/2.5.1/bin/bundle:23:in `<main>' 1: from /home/vagrant/.rbenv/versions/2.5.1/lib/ruby/2.5.0/rubygems.rb:308:in `activate_bin_path' /home/vagrant/.rbenv/versions/2.5.1/lib/ruby/2.5.0/rubygems.rb:289:in `find_spec_for_exe': can't find gem bundler (>= 0.a) with executable bundle (Gem::GemNotFoundException)

ruby -vをするとエラーメッセージが出てしまいます。
調べたところこのエラーはbundleとrubyのバージョン違いだそうで、、
でも自分の場合はrubyもbundle関連のコマンドどっちもエラーが起きるのでわからない、、というところで質問しました。

親ディレクトリにrubyがインストールされているのに、その子ディレクトリにもう一度rubyをインストールするのは違和感があります。。

rubyやrails、bundlerがどのような仕組みでcentOS内で動いているのか知りたいです。

質問が漠然としているかもしれません。
CentOSでインストールされた言語がどのように動くのか、また皆さんはどのように学ばれたのか、オススメの書籍等教えてください。

お力添えいただければ幸いです。
何卒よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

質問文を読むと、rbenvでrubyの環境を構築されていますね?

親ディレクトリにrubyがインストールされているのに、その子ディレクトリにもう一度rubyをインストールするのは違和感があります。

そういうバージョンの違いを扱うためのrbenvです。

私のMacOS環境ですが、rbenvで複数のrubyをインストールしています。

~/Desktop $ rbenv versions system 2.5.0 2.5.1 2.5.7 2.6.5 * 2.7.0 (set by /Users/Technocore/.rbenv/version)

rubyの現在のバージョンです(これはglobalでのバージョン)

~/Desktop $ ruby -v ruby 2.7.0p0 (2019-12-25 revision 647ee6f091) [x86_64-darwin19]

railsアプリのフォルダに移ります

~/Desktop $ cd railsapp

このフォルダー内でのrubyのバージョンです(これはlocalでのバージョン)

~/Desktop/railsapp $ ruby -v ruby 2.5.1p57 (2018-03-29 revision 63029) [x86_64-darwin19]

フォルダ内でのみ有効なrubyの指定は、localオプションを使います。

~/Desktop/railsapp $ rbenv local 2.5.1

ちなみに、インストールしたいrailsのバージョンはGemfileで指定します。

rbenvを利用すると、railsアプリ(フォルダ)ごとに、rubyやrailsのバージョンを自由に組み合わせて
環境構築できるのでとても便利です

一旦、rails_v5.2.4.1/の中身はクリアして、rubyの指定から始めてみてはいかがでしょう?

投稿2020/03/07 12:40

編集2020/03/07 12:42
technocore

総合スコア7337

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kosuke_ikeura

2020/03/08 02:13

わかりやすい指摘ありがとうございます。 rbenvについてより深く知ることができました。もっと勉強したいです。 technocoreさんの提案通り、rubyの指定から始めようと思います!
technocore

2020/03/08 02:30

rubyの勉強お疲れ様です。 ちなみに、ruby2.5のバグフィックス最新版は2.5.7です。 なるべく新しいrubyを使う方がいいです。 $ rbenv install -l 2.5.5 2.5.6 2.5.7 2.6.0-dev $ rbenv install 2.5.7
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問