シンボリックリンクを作れない
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,451
実現したいこと
Laravelで、画像をアップロードして、その画像をブラウザ上で表示させようとしています。
現在の問題点
ローカル上の storage/app/public/ には問題なく画像がアップロードされましたが、
ブラウザ上では画像が表示されません。
Laravelはstorage/app/public/ 配下の画像にアクセスが許可されていないということでしたので、シンボリックリンクを張ろうと以下のコマンドを打つとエラーメッセージが表示されてしまいました。
エラーの解決策を教えていただけますと幸いです。
$ php artisan storage:link
エラーメッセージ
ErrorException
symlink(): Protocol error
at vendor/laravel/framework/src/Illuminate/Filesystem/Filesystem.php:263
259| */
260| public function link($target, $link)
261| {
262| if (! windows_os()) {
> 263| return symlink($target, $link);
264| }
265|
266| $mode = $this->isDirectory($target) ? 'J' : 'H';
267|
+16 vendor frames
17 artisan:37
Illuminate\Foundation\Console\Kernel::handle(Object(Symfony\Component\Console\Input\ArgvInput), Object(Symfony\Component\Console\Output\ConsoleOutput))
該当のソースコード
<?php
namespace App\Http\Controllers;
use App\User;
use Illuminate\Http\Request;
class HomeController extends Controller
{
public function index()
{
return view('home');
}
public function upload(Request $request)
{
$this->validate($request, [
'file' => [
'required',
'file',
'image',
'mimes:jpeg,png',
]
]);
if ($request->file('file')->isValid([])) {
$path = $request->file->store('public');
return view('home')->with('filename', basename($path));
} else {
return redirect()
->back()
->withInput()
->withErrors();
}
}
}
@if ($errors->any())
<ul>
@foreach($errors->all() as $error)
<li>{{ $error }}</li>
@endforeach
</ul>
@endif
<form action="{{ url('upload') }}" method="POST" enctype="multipart/form-data">
@isset ($filename)
<div>
<img src="{{ asset('storage/' . $filename) }}">
</div>
@endisset
<label for="photo">画像ファイル:</label>
<input type="file" class="form-control" name="file">
<br>
<hr>
{{ csrf_field() }}
<button class="btn btn-success"> Upload </button>
</form>
Route::get('/', 'HomeController@index');
Route::post('/upload', 'HomeController@upload');
試したこと
・管理者権限を持ってコマンドを再度実行する
こちらを参照
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+3
全く同じエラー文が載ったサイトがありました。
参考
追記 2020 / 04 / 15
参考先のコードが間違っていましたので今更ですが修正します。
ln -s /home/vagrant/code/アプリ名/storage/app/public /home/vagrant/code/アプリ名/public/storage
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.19%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2020/03/08 12:43 編集
記事を参考に試したのですができませんでしたので、ローカルマシンからディレクトリ含め直接入力したところリンクを作ることができました。
2020/04/15 01:39
参考先のものが間違っていたようです。
修正しました。
ご迷惑をおかけしました。