質問するログイン新規登録
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

1446閲覧

flexbox 親要素に対して中央

yuki911

総合スコア27

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/03/04 11:08

0

0

flexboxで要素を横並びにしています。
子要素のpostsの中でセンターになっていて全体から見るとずれているので、親要素に対して、センターにしたいです。
子要素を親要素に対してセンターにするにはそうしたらいいでしょうか?

html

1<!DOCTYPE html> 2<html lang="ja"> 3 <head> 4 <link rel="stylesheet" href="/css/styles.css"> 5 <meta charset="utf-8"> 6 <title>メインページ</title> 7 <h1>掲示板へようこそ</h1> 8 <h2>新規投稿</h2> 9 </head> 10 <body> 11 <section> 12 <form action="" method="post"> 13 <label for="title">タイトル</label><br> 14 <input type="text" name="title" id="title"><br> 15 <button type="submit">部屋を立てる</button> 16 <input type="hidden" name="token" value="29a27366d051dfe26cea26b9a13342519343257dd8fd7e5d3dfd9f3c4a489c28"> 17 </form> 18 <h2>投稿一覧</h2> 19 <p>現在の投稿は71件です</p> 20 <div class="flexbox"> 21 <div class="posts"> 22 <a href='threads.php?boards_id=143'> 23 ゆうき 2020-03-04 10:21:14 <br> 24 質問 </a> 25 </div> 26 <div class="button"> 27 <form action="change.php" method="get"> 28 <button type="submit" name="boards_id" value="143">編集</button> 29 </form> 30 <form action="delete.php" method="get"> 31 <button type="submit" name="boards_id" value="143">削除</button> 32 </form> 33 </div> 34 </div> 35 </section> 36 </body> 37</html>

css

1h1,h2,form{ 2 text-align:center; 3} 4 5body,form{ 6 margin:0; 7} 8 9a,p{ 10 color:blue; 11} 12 13.error{ 14 text-align:center; 15 color:red; 16} 17 18button{ 19 display: inline-block; 20 padding: 0.3em 1em; 21 text-decoration: none; 22 color: #67c5ff; 23 border: solid 1px #67c5ff; 24 border-radius: 3px; 25 transition: .4s; 26 outline:none; 27} 28 29.button{ 30 display:block; 31} 32 33.button :hover{ 34 background: #67c5ff; 35 color: white; 36} 37 38.flexbox{ 39 display:flex; 40 text-align: center; 41} 42 43.posts{ 44 background-color:#ffeecc; 45 width:100%; 46 text-align: center; 47} 48 49.posts a{ 50 display: flex; 51 height: 100%; 52 justify-content: center; 53 align-items: center; 54}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

.posts a を 親要素の.posts基準ではなく、祖父要素の.flexbox基準で上下左右中央寄せにしたいということですね。

position: relative;で基準要素を決めて、position: absolute;で絶対位置で位置とサイズを決めます。
top:0; bottom: 0; left: 0; right: 0;とすることで基準要素と位置とサイズが同じになります。
top:0; left: 0; width: 100%; height: 100%;としても同じです。

css

1.button{ 2 display:block; 3 z-index: 1; /* ボタンをクリックできるよう前面に移動 */ 4} 5 6.flexbox{ 7 display:flex; 8 text-align: center; 9 position: relative; /* 基準 */ 10} 11 12.posts a{ 13 position: absolute; /* .flexboxを基準として絶対位置指定 */ 14 top:0; 15 bottom: 0; 16 left: 0; 17 right: 0; 18 display: flex; 19 justify-content: center; 20 align-items: center; 21}

投稿2020/03/04 11:26

編集2020/03/04 13:53
hatena19

総合スコア34367

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yuki911

2020/03/04 13:42

ありがとうございます。 flexboxが基準になり、中央寄せになりましたが、flexでブロック要素になっているため、サイズが親要素(flexbox)いっぱいに広がり、ボタンに干渉したり、postsを超えて広がっています。 postsの中で広がりを抑えたいのですがいい方法はありませんか?
hatena19

2020/03/04 13:52

ボタンをクリックできるようにしたいということなら、 z-index で前面に移動させればいいでしょう。 回答を修正しておきます。
yuki911

2020/03/04 15:39

そんな便利なのがあったのですね! ありがとうございました
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問