前提・実現したいこと
wordpressを使いサイトを作成しております。投稿ページと表示ページを別で作っており、投稿ページに添付された画像を表示ページで表示したいと考えています。
発生している問題・エラーメッセージ
添付された画像をメディアファイルにアップロードからサムネイル画像の設定まではできたのですが、その画像を表示ページに表示できず困っております。
該当のソースコード
//メディアに画像をアップロード $wp_filetype = $movefile['type']; $filename = $movefile['file']; $wp_upload_dir = wp_upload_dir(); $attachment = array( 'guid' => $wp_upload_dir['url'] . '/' . basename( $filename ), 'post_mime_type' => $wp_filetype, 'post_title' => preg_replace( '/.[^.]+$/', '', basename( $filename ) ), 'post_content' => '', 'post_status' => 'inherit' ); $attach_id = wp_insert_attachment( $attachment, $filename ); $attach_data = wp_generate_attachment_metadata( $attach_id, $movefile['file'] ); wp_update_attachment_metadata( $attach_id, $attach_data ); //投稿ページ作成 $post_id = wp_insert_post( $post_arguments ); //サムネイル画像設定 if ( $post_id && isset( $attach_id ) ) { add_post_meta( $post_id, '_thumbnail_id', $attach_id, true ); } //画像を本文に表示 if ( $post_id && isset( $attach_id ) ) { wp_get_attachment_link( $attach_id, medium ); }
試したこと
get_postで添付ファイルの IDを取得して行ってみましたが、うまくいきませんでした。
(質問文は編集できます)質問文のコードはコードブロックで囲んでいただけませんか? ```(バッククオート3つ)で囲み、前後に改行をいれるか、コードを選択して「<code>」ボタンを押すとコードブロックになります。
また、提示されているコードは画像表示のコードではありませんが、登録時に画像を表示したいのでしょうか。
kei344さん
申し訳ありません、先ほどコードブロックを追記いたしました。
また、仰る通り、投稿ページに添付した画像を登録時に表示できるようにコードを書いたつもりです。すいません、今一度調べてみます。
回答していますよ。
echo wp_get_attachment_link( $attach_id, medium );
でもだめでしょうか?
tabuuさん
echo wp_get_attachment_linkでも表示されませんでした。もしかしたら、新しいページで画像を表示する場所をしていないのが原因かもしれません。
contentに挿入できるよう現在書き換えております。
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー