質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。

Q&A

2回答

612閲覧

OSSのライセンスに関する質問です。

yamato_user

総合スコア2321

GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。

0グッド

1クリップ

投稿2020/03/03 07:20

OSSのライセンスに関する質問です。
ライセンスにはいろいろ種類があると思いますが、様々なOSSを組み込んだソースコードにはどのようにライセンスを表記すればいいでしょうか?また、OSSとして、外部に公開しないソースコードにも記載は必須ですか?

ライセンス表記は、下記のような感じで大丈夫ですか?

例(LICENSE.md)

本ソースコード全体に関するライセンス ほげほげ ソースコード内部で使用している各OSSのライセンスは以下の通りです。 Copyright (c) 2018 Preferred Networks, Inc. Released under the MIT license https://github.com/optuna/optuna/blob/master/LICENSE Copyright (c) 2019 by Contributors Released under the Apache License Version 2.0 https://github.com/dmlc/xgboost/blob/master/LICENSE

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

上記の例では問題ないと思います。ただしコピーレフトなライセンスのライブラリを利用する場合はそれを利用している自身のソースコードについても適用されることに注意してください。

投稿2020/03/03 07:46

編集2020/03/03 07:47
yumetodo

総合スコア5850

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yohhoy

2020/03/04 04:20 編集

補足コメント:どのライブラリがどんなライセンスなのかを示せば十分と思います。 質問中にある記載例だと「どのライブラリが」の部分を読み取りづらい/URLから推測するしかないので、その点だけ追記すればよいのではないでしょうか。
yumetodo

2020/03/04 10:45

まあ「どのライブラリが」の部分はたしかにそう
pepperleaf

2020/03/15 12:20

> コピーレフトなライセンスのライブラリを利用する場合はそれを利用している自身のソースコードについても適用 GNUの事? 確か、ソースコードには適用されないのもあったと思うのですが。
yumetodo

2020/03/16 03:55

例外付きのもありますね。libstdc++とか。
guest

0

TIが公開しているライブラリのmanifestファイルの書き方が参考になるかもしれません。

Processor SDK RTOS for C667x Manifest

投稿2020/03/15 11:45

TaroToyotomi

総合スコア1430

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問