Zuishin2020/03/01 09:58何かのウィンドウの右端が見えているのかと思いましたが、ここはブレークポイントなどが表示される領域ですね。だとすると必要なフォントがインストールされていないか壊れているのかもしれません。
Royboon2020/03/02 08:57ご回答ありがとうございます. takabosoft様と挙動が異なるという点で拡張機能を疑ってみたところ,どうやら"VsVim"の機能かもしれないということがわかってきました. 貴重なご意見ありがとうございました.
dodox862020/03/02 09:43 編集> どうやら"VsVim"の機能かもしれないということがわかってきました. そうですね。私もVsVimを使っていますが、この部分を気にしたことがありませんでした。同じような表示内容でしたが、VsVimを無効化すると消えました。