質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

レスポンシブWebデザイン

レスポンシブWebデザイン(RWD)は、スクリーンのサイズ、プラットフォーム、オリエンテーションに基づいて様々なデバイスで最適のサイトを生成するのウェブデザインとその開発のアプローチ方法を呼びます。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSSフレームワーク

CSSフレームワークは、Webページのスタイルを指定する言語であるCSSを容易に構築するためのツールです。ツイッター社が開発した「Bootstrap」や段組レイアウトが可能な「Foundation」など様々なCSSフレームワークがあります。

Q&A

解決済

1回答

1228閲覧

スマホのレスポンシブ化で余白が出来るのですが、、no.1

katusi

総合スコア12

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

レスポンシブWebデザイン

レスポンシブWebデザイン(RWD)は、スクリーンのサイズ、プラットフォーム、オリエンテーションに基づいて様々なデバイスで最適のサイトを生成するのウェブデザインとその開発のアプローチ方法を呼びます。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSSフレームワーク

CSSフレームワークは、Webページのスタイルを指定する言語であるCSSを容易に構築するためのツールです。ツイッター社が開発した「Bootstrap」や段組レイアウトが可能な「Foundation」など様々なCSSフレームワークがあります。

0グッド

0クリップ

投稿2020/02/18 00:30

編集2020/02/18 01:27

HTML

1<!DOCTYPE html> 2<html lang="ja"> 3<head> 4 <meta charset="utf-8"> 5 <meta name="viewport" content="width=device-width,user-scalable=yes,maximum-scale=2"> 6 <link rel="stylesheet" type="text/css" href="practice11.css"> 7 8 <link href="https://use.fontawesome.com/releases/v5.6.1/css/all.css" rel="stylesheet"> 9 <title>practice11</title> 10</head> 11 12<body> 13 <header> 14 <div class="inner"> 15 <div class="header-logo"><a href="https://xeory.jp/extension">XeoryExtension</a></div> 16 <div class="menu"> 17 <div class="menu1"><a href="https://xeory.jp/extension/sample">記事ページサンプル</a></div> 18 <div class="menu2"><a href="https://xeory.jp/template/xeory-extension/">Extensionをダウンロード</a></div> 19 </div> 20 <div id="page_top"><a href="#"></a></div> 21 </div> 22 </header> 23 24 <div id="section1"> 25 <div class="inner"> 26 <h1>Xeory Extension</h1> 27 <p>Xeory Extensionはワンコラムのサイト型テーマです。ユーザーに対して重要なコンテン<br>ツを効率的に届けられるようにデザインされています。5種類のカラーバリエーションを 28 <br>用意しています。 29 </p> 30 </div> 31 </div> 32 33 <div id="section2"> 34 <div class="inner"> 35 <h2 class="section2-ttl"><i class="fas fa-flag"></i>人気のある記事</h2> 36 <div class="flex-box"> 37 <ul> 38 <li><a href="https://xeory.jp/extension/demo-top"><img src="https://xeory.jp/extension/wp-content/uploads/sites/4/2014/10/MacBook-and-clutter.png" alt=""><p class="num1">NO.1</p> 39 <p class="background-green">カテゴリー#1</p> 40 <p class="test">テスト投稿</p></a> 41 </li> 42 <li><a href="https://xeory.jp/extension/extension-cta"><img src="https://xeory.jp/extension/wp-content/uploads/sites/4/2014/10/macbook-holding.png" alt=""><p class="num2">NO.2</p> 43 <p class="background-green">カテゴリー#1</p> 44 <p class="test">テスト投稿</p></a> 45 </li> 46 <li><a href="https://xeory.jp/extension/facebook-likebox"><img src="https://xeory.jp/extension/wp-content/uploads/sites/4/2014/10/communication.png" alt=""><p class="num3">NO.3</p> 47 <p class="background-green">カテゴリー#1</p> 48 <p class="test">テスト投稿</p></a> 49 </li> 50 <li><a href="https://xeory.jp/extension/wp-gallery"><img src="https://xeory.jp/extension/wp-content/uploads/sites/4/2014/10/macbook-at-the-coffee-shop.jpg" alt=""><p class="num4">NO.4</p> 51 <p class="background-green">カテゴリー#1</p> 52 <p class="test">テスト投稿</p></a> 53 </li> 54 <li><a href="https://xeory.jp/extension/xeorybase-social-media"><img src="https://xeory.jp/extension/wp-content/uploads/sites/4/2014/10/rest-time-in-front-of-macbook.png" alt=""><p class="num5">NO.5</p> 55 <p class="background-green">カテゴリー#1</p> 56 <p class="test">テスト投稿</p></a> 57 </li> 58 </ul> 59 </div><!--flex-box--> 60 </div> 61 </div><!--section2--> 62 63 <div id="section3"> 64 <div class="inner"> 65 <h2 class="section3-ttl"><i class="far fa-clock"></i>最近の投稿</h2> 66 <div class="flex-box"> 67 <ul> 68 <li><a href="https://xeory.jp/extension/demo-top"><img src="https://xeory.jp/extension/wp-content/uploads/sites/4/2014/10/MacBook-and-clutter.png" alt=""><p class="date">2014<br>10/24</p> 69 <p class="background-green">カテゴリー#1</p> 70 <p class="test">テスト投稿</p></a> 71 </li> 72 <li><a href="https://xeory.jp/extension/extension-cta"><img src="https://xeory.jp/extension/wp-content/uploads/sites/4/2014/10/macbook-holding.png" alt=""><p class="date">2014<br>10/24</p> 73 <p class="background-green">カテゴリー#1</p> 74 <p class="test">テスト投稿</p></a> 75 </li> 76 <li><a href="https://xeory.jp/extension/facebook-likebox"><img src="https://xeory.jp/extension/wp-content/uploads/sites/4/2014/10/communication.png" alt=""><p class="date">2014<br>10/24</p> 77 <p class="background-green">カテゴリー#1</p> 78 <p class="test">テスト投稿</p></a> 79 </li> 80 <li><a href="https://xeory.jp/extension/wp-gallery"><img src="https://xeory.jp/extension/wp-content/uploads/sites/4/2014/10/macbook-at-the-coffee-shop.jpg" alt=""><p class="date">2014<br>10/24</p> 81 <p class="background-green">カテゴリー#1</p> 82 <p class="test">テスト投稿</p></a> 83 </li> 84 <li><a href="https://xeory.jp/extension/xeorybase-social-media"><img src="https://xeory.jp/extension/wp-content/uploads/sites/4/2014/10/rest-time-in-front-of-macbook.png" alt=""><p class="date">2014<br>10/24</p> 85 <p class="background-green">カテゴリー#1</p> 86 <p class="test">テスト投稿</p></a> 87 </li> 88 </ul> 89 </div><!--flex-box--> 90 </div> 91 </div><!--section3--> 92 93 94 95 96</body> 97 98</html> 99

css

1.inner { 2 overflow: hidden; 3 max-width: 100%; 4} 5body { 6 margin: 0; 7 padding: 0; 8 max-width: 100%; 9 border: 1px solid red; 10} 11body a { 12 text-decoration: none; 13} 14body ul { 15 list-style: none; 16} 17 18header { 19 background-color:rgb(70,179,157,0.9); 20 position: relative; 21 height: 80px; 22 max-width: 100%; 23 margin: 0; 24} 25header a { 26 color: white; 27} 28/*PAGE TOPボタン追加*/ 29#page_top{ 30width: 50px; 31height: 50px; 32position: fixed; 33right: 0; 34bottom: 50px; 35background: #003a75; /*ボタンの色*/ 36opacity: 0.6; 37border-radius: 50%; /*角の丸み*/ 38z-index: 1005; 39} 40#page_top a{ 41position: absolute; 42display: block; 43width: 50px; 44height: 50px; 45text-decoration: none; 46} 47#page_top a::before{ 48font-family: "Font Awesome 5 Free"; 49content: "\f102"; /*アイコン*/ 50font-weight: 900; 51font-size: 25px; 52color: #fff; /*アイコンの色*/ 53position: absolute; 54width: 25px; 55height: 25px; 56top: 0; 57bottom: 0; 58right: 0; 59left: 0; 60margin: auto; 61text-align: center; 62} 63 64.header-logo { 65 position: absolute; 66 font-size: 20px; 67 letter-spacing: 1px; 68 padding: 20px 60px; 69 margin: ; 70} 71.header-logo a { 72 font-weight: 100; 73} 74.menu { 75 display: table; 76 position: absolute; 77 right: 2rem; 78 font-size: 16px; 79} 80.menu1, .menu2 { 81 display: table-cell; 82 padding: 30px 30px; 83 margin: 10px; 84} 85.menu a { 86 display: block; 87} 88.menu1:hover, .menu2:hover { 89 background-color: #46B39D; 90 opacity: 0.7; 91} 92#section1 { 93 background-color: #41B29D; 94 height: 800px; 95 position: relative; 96 max-width: 100%; 97 margin: 0; 98} 99#section1 .inner { 100 color: white; 101 position: relative; 102 text-align: center; 103} 104#section1 h1 { 105 font-weight: 200; 106 font-size: 45px; 107 margin-top: 250px; 108} 109#section2 { 110 position: relative; 111 height: 490px; 112 border-bottom: 1px solid #E5E5E5; 113 background-color: #FBFBFB; 114 max-width: 100%; 115 margin: 0; 116} 117.section2-ttl i { 118 font-size: 20px; 119 margin: 10px; 120} 121.section2-ttl, .section3-ttl { 122 font-weight: 400; 123 text-align: center; 124 border-top: 1px solid #E5E5E5; 125 border-bottom: 1px solid #E5E5E5; 126 margin-top: 60px; 127 padding-top: 20px; 128 padding-bottom: 20px; 129 background-color: white; 130 max-width: 100%; 131 margin: 0; 132} 133.flex-box { 134 display: flex; 135 justify-content: center; 136 background-color: white; 137 max-width: 100%; 138 position: relative; 139} 140.flex-box ul { 141 display: flex; 142 max-width: 100%; 143 margin: 50px; 144 position: relative; 145} 146.flex-box li { 147 margin: 10px; 148 margin-top: 0; 149 padding: 0; 150 max-width: 100%; 151} 152.flex-box img { 153 width: 95%; 154 height: 60%; 155 156} 157.num1, .num2, .num3, .num4, .num5, .date { 158 color: white; 159 font-weight: 200; 160 font-size: 14px; 161 width: 40px; 162 position: absolute; 163 padding: 10px 4px 10px 6px; 164 max-width: 100%; 165 top: 0; 166 margin-top: 0; 167} 168.num1 { 169 background-color: #E3C779; 170 opacity: 0.9; 171} 172.num2 { 173 background-color: #A4ACB0; 174 opacity: 0.8; 175} 176.num3 { 177 background-color: #844E37; 178 opacity: 0.8; 179} 180.num4 { 181 background-color: #5C432A; 182 opacity: 0.8; 183} 184.num5 { 185 background-color: #5E5F4E; 186 opacity: 0.8; 187} 188.background-green { 189 background-color: #46B39D; 190 color: white; 191 font-size: 14px; 192 padding: 5px 10px; 193 width: 100px; 194} 195.test { 196 color: black; 197 margin: 0; 198} 199.test:hover { 200 border-bottom: 1px solid #46B39D; 201 width: 80px; 202 margin: 0; 203} 204#section3 { 205 position: relative; 206 margin-top: 0; 207 border-bottom: 1px solid #E5E5E5; 208 height: 480px; 209} 210.section3-ttl { 211 margin-top: 40px; 212} 213 214

前提・実現したいこと

今現在スマホ用にレスポンシブ対応を行なっているのですが、画面のサイズをpc用から少しでも小さくすると右側に余白ができてしまいます。
google検証でスマホ用の画面で見ても大きく右に余白が出来てしまいます。
display: block;やflexのcolumnを試しましたが縦にもなりません。
pc用のcssに問題があると思うのですが、どうでしょうか?配置について間違っているところを教えていただきたいです。またその他問題があれば教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします!

補足情報

元のサイトのURLは(https://xeory.jp/extension/)です。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kyoya0819

2020/02/18 00:37

質問者さんのPCのなかのファイルなので我々は確認することができません。
Lhankor_Mhy

2020/02/18 00:41

file:///で始まるパスはローカルでしか開けませんので、アップロードするように編集してください。 また、パスの中にお名前のようなものが見えますが、大丈夫ですか?
Lhankor_Mhy

2020/02/18 02:30

ご提示のコードを試してみましたが、右に余白はできませんでした。 つまり、問題が再現しません。
guest

回答1

0

ベストアンサー

Bootstrap使って作りなおしてみるのはどうでしょうか。レスポンシブなWEBページ簡単につくれます。

もしくは、メディアクエリ使って、画面幅によってPCとスマホのCSSの内容変えるとか。
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/@media

投稿2020/02/18 03:46

mongolia

総合スコア133

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問