引数として渡された値を\でつなぎ、
パスとして返すコードを作成しています。
下記でパスを1つ返すコードは実現しました。
function path{ foreach( $i in $args){ $a = $args -Join "\" } return $a } $dir = path "C:" "User" "Users" $dir C:\User\Users
上記の関数を、引数の中に配列が入っていた時等でも\で繋げれるようにしたく
どのように改善すれば繋げれるようになるかご教授いただけると助かります、
想定としては、
$filelist = (Get-ChildItem $dir).Name
で取得したファイル名(test.csvとsample.csvが格納されている想定)を使用して
同一の共通処理でファイルのフルパス全ても取得したいと考えております。
↓理想
path $dir $filelist C:\User\Users\test.csv C:\User\Users\sample.csv
要素数が違うものなのでどのような処理をすればいいか詰まってしまい
大変申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
path $dir $dirlist $filelist のように、途中のパラメータも配列だった場合はどうなってしまう(=どう動くのを期待する)のでしょうか。
質問ありがとうございます。
記載が漏れてしまい申し訳ございません。
今回の実現したいプログラムでは$dir内には、テキストファイルのみが格納され、
途中のパラメータに$dirlistのような配列という想定はなしでお願いします。
機能要件としては
①渡された任意の配列ではない引数の数分”/”で連結
②①で作成したディレクトリパスを第一引数 $filelist(配列)を第二引数として設定すると
第二引数の配列内の要素数分 第一引数と繋げたフルパスが返ってくる
上記を実現したいです。
わかりにくく大変申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー