質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

1回答

428閲覧

JavascroptでHTML要素がrailsのrootingに繋がるようにしたい

tsuyoshi0126

総合スコア24

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/02/16 00:53

###やりたいこと
現在時刻表アプリを作ろうとしています。出発地の選択後、目的地の選択をして、ボタンが押されれば任意の時刻表を表示するようにしたいと思っています。

そのため「目的地」の選択がされて「NEXT」ボタンが押されれば、railsのrootingにアクセスされるようにしたいです。

現在は代替で、最後の「NEXT」ボタンはGoogleに繋がるようにしています。
解決策を回答よろしくお願いします。

イメージ説明

###コード

HTML

<section class="container"> <p id="position"></p> <ul id="choices"></ul> <a id="btn" class="disabled">Next</a> </section>

Js

'use strict'; console.log('Hello World!') window.onload = function(){ const position = document.getElementById('position'); const choices = document.getElementById('choices'); const btn = document.getElementById('btn'); const quizSet = [ {q: '出発地', c: ['A0', 'A1', 'A2']}, {q: '目的地', c: ['B0', 'B1', 'B2']}, ]; let currentNum = 0; let departureNum = 0; let directionNum = 0; function checkAnswer(li) { document.querySelectorAll("li").forEach(el => el.classList.remove("select")); if (li.textContent === quizSet[0].c[0]) { departureNum = 1; console.log(departureNum); li.classList.add("select"); } else if (li.textContent === quizSet[0].c[1]) { departureNum = 2; console.log(departureNum); li.classList.add("select"); } else if (li.textContent === quizSet[0].c[2]) { departureNum = 3; console.log(departureNum); li.classList.add("select"); } else if (li.textContent === quizSet[1].c[0]) { directionNum = 1; console.log(directionNum); li.classList.add("select"); } else if (li.textContent === quizSet[1].c[1]) { directionNum = 2; console.log(directionNum); li.classList.add("select"); } else if (li.textContent === quizSet[1].c[2]) { directionNum = 3; console.log(directionNum); li.classList.add("select"); } btn.classList.remove('disabled'); } function setQuiz() { position.textContent = quizSet[currentNum].q; while (choices.firstChild) { choices.removeChild(choices.firstChild); } quizSet[currentNum].c.forEach(choice => { const li = document.createElement('li'); li.textContent = choice; li.addEventListener('click', () => { checkAnswer(li); }); choices.appendChild(li); }); } setQuiz(); btn.addEventListener('click', () => { if (btn.classList.contains('disabled')) { return; } btn.classList.add('disabled'); if (currentNum === quizSet.length - 1) { //目的地を選択されれば、ボタンのurlがgoogleになる console.log(currentNum); btn.href = "https://www.google.com" } else { currentNum++; setQuiz(); } }); }

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

HTML として表示されてるものはどういうURLで出てきますか?
NEXTを押した時にどのURLに飛ばしたいですか?
仮に
example.com/some/sub/directory/foo で表示し
example.com/other/next/bar に飛ばしたい

とします。
btn.href = "../../../other/next/bar"
とすれば良いです。
URLを"/"で始めない場合はいま表示ているURLからの相対で探しに行きます。../で遡ってから下ってください

投稿2020/02/16 01:08

winterboum

総合スコア23567

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tsuyoshi0126

2020/02/16 01:39

../../を利用して無事解決しました。ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問