質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

1回答

664閲覧

ダイアル式ホバーメニューエフェクトのリンク先の切り替え

Man_na

総合スコア6

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/02/10 12:28

前提・実現したいこと

HTML5,css3,JavaScriptを用いてダイアル式ホバーメニューエフェクトを作成しています。
サンプルを参考に作成しリンク先の切り替えを実装したいのですが、ループの中でlink.href = "#";を使用しており、この"#"部分を該当HTMLファイル名にすることで単一リンクへの移動はできるのですが複数のリンク先への移動が上手くいかない状態です。link.href = "#";の意味を理解していないことが原因かと思われます。何卒ご教授お願いいたします。

発生している問題・エラーメッセージ

エラーメッセージ

該当のソースコード

現在作成中のJavaScriptのサンプルコードです
function addLinks() {
for (var i=0, l=links.length; i<l; i++) {
link = document.createElement('a'),
hover = document.createElement('span');
link.href = "#";
link.dataset.color = links[i].bg;
link.style.display = 'inline-block';
link.style.textDecoration = 'none';
link.style.color = '#fff';
link.style.position = 'absolute';
link.style.zIndex = 100;
link.innerHTML = links[i].label;
hover.style.position = 'absolute';
hover.style.display = 'inline-block';
hover.style.zIndex = 50;
hover.style.opacity = 0;
document.body.appendChild(link);
document.body.appendChild(hover);
link.addEventListener('mouseover', linkOver);
link.addEventListener('mouseout', linkOut);
links[i].elem = link;
links[i].hover = hover;
}

### 試したこと Javascript内での複数リンク先の記述 link.href = "#";の"#"部分の意味の理解

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kei344

2020/02/10 18:14

(質問文は編集できます)linksなどの定義箇所や、HTMLも質問文にコードブロックで追記してください。コードブロックは ```(バッククオート3つ)で囲み、前後に改行をいれるか、コードを選択して「<code>」ボタンを押すとコードブロックになります。
hoshi-takanori

2020/02/10 22:14

links という配列にはどんな値が入ってますか?
hoshi-takanori

2020/02/10 22:33

また、参考にしたサンプルがあるならそのリンクや書籍名などをお書きいただけると答えやすいです。
Man_na

2020/02/10 23:17

返信が遅くなってしまい申し訳ありません。 参考リンクはこちらのhttp://photoshopvip.net/97481、Circular Links Menu (Responsive)というものを参考にしております。 1.HTMLは<script></script>で囲みJavaScriptを読み込めるようにしたmain.html、リンク先にあるtest1.htmlから連番になっております。(test6.htmlまで) 2.linksの配列にはホバーメニューの名前を定めたlabelと背景の色を変更する変数bgを格納しています。
kei344

2020/02/11 02:10

(質問文は編集できます)linksなどの定義箇所や、HTMLも質問文にコードブロックで追記してください。
guest

回答1

0

ベストアンサー

links という配列には label と bg が入ってるとのことですが、次のように

JavaScript

1var links = [ 2 { 3 label: "メニュー1", 4 bg: "red", 5 url: "https://teratail.com/", 6 }, 7 { 8 label: "メニュー2", 9 bg: "blue", 10 url: "https://google.com/", 11 }, 12 // 以下略 13];

url という項目を追加して、addLinks の link.href = "#";

JavaScript

1function addLinks() { 2 for (var i=0, l=links.length; i<l; i++) { 3 var link = document.createElement('a'); 4 var hover = document.createElement('span'); 5 link.href = links[i].url; 6 // 以下略 7 } 8}

のように書き換えればいいと思います。


それから、link.href = "#";(HTML で <a href="#"> と書くのと同様)の意味ですが、URL に #なんとか を付けるとページの先頭ではなく指定した場所に飛ばすことができます。
例えば、https://yossense.com/link-tag/#no02-05 という URL を指定すると [HTML] リンクタグ(aタグ)って何?基本から応用まで紹介! | ヨッセンス というページの「ページ内リンク」のところに飛びますよね。
さらに、飛び先が同じページ内にあれば、# の前を省略して <a href="#item-1">項目1</a> でそのページ内の特定の場所にスクロールさせることができます。これをページ内リンクと言います。
この際、スペルミスなどで飛び先が存在しないとページの先頭に戻っちゃうのですが、<a href="#"> の場合はそもそも飛び先を指定してないのでやっぱりページの先頭に飛びます。

で、HTML のサンプルにたまに <a href="#"> と書いてありますが、これは「飛び先を考えるのが面倒なので省略した」という意味なので、自分でページを作る時には正しいリンクを指定する必要があります。


あと、addLinks の中で link や hover という変数を宣言せずに使ってますが、これはあまり良くないので、頭に var(最近は let や const も使いますが)を付けて宣言することをお勧めします。
参考: 【JavaScript入門】varの使い方とlet,constとの違いについて解説 | プログラミング入門ならWEBCAMP NAVI

投稿2020/02/10 23:21

hoshi-takanori

総合スコア7901

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問