質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails 6

Ruby on Rails 6は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

1回答

1252閲覧

moduleを書く場所について

no1knows

総合スコア3365

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails 6

Ruby on Rails 6は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/02/07 22:19

知りたいこと

current_userをモデルで利用したいと考えて、下記のコードを見つけました。
このmodule Current...はどこに記載すればよいのでしょうか?

また、もし新しくファイルを作るならファイル名に決まりなどがあるかも含めて教えていただければと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

出典:stack overflow : Access current_user in model

利用予定のソースコード

Declare a module

module Current thread_mattr_accessor :user end

Assign the current user

class ApplicationController < ActionController::Base around_action :set_current_user def set_current_user Current.user = current_user yield ensure # to address the thread variable leak issues in Puma/Thin webserver Current.user = nil end end

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

CurrentAttributesを使うのはどうでしょうか?

またリンク先のサンプルにある通り、Modelクラスとして扱っても問題ないように思います。

投稿2020/02/07 23:56

asm

総合スコア15149

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

no1knows

2020/02/08 00:23

回答ありがとうございます。 CurrentAttributesですが、きちんと理解できるほどの技術力がないので、字面でしか判断できていないのですが、下記のような記事がでてきたため利用を躊躇しております。 https://techracho.bpsinc.jp/hachi8833/2017_08_01/43810 http://nekorails.hatenablog.com/entry/2018/10/19/202853#ActiveSupportCurrentAttributes また下記は、moduleを、current_userを利用したいmodelの中に置けばよいという意味であっていますか? >リンク先のサンプルにある通り、Modelクラスとして扱っても問題ない
asm

2020/02/08 01:28

> 下記のような記事がでてきたため利用を躊躇しております。 あなたが作ろうとしているCurrentモジュールはCurrentAttributesとほぼ同機能です。 ゆえに提示されている記事が指摘する欠点も、同様に備えています。 公式の機能なので他gemなどでのサポートがありうる分CurrentAttributesの方がマシだと思います。 > また下記は、moduleを、current_userを利用したいmodelの中に置けばよいという意味であっていますか? moduleではなくclassで実装しても大差なさそうという事です # app/models/current.rb class Current; thread_mattr_accessor :user; end # app/models/message.rb class Message < ApplicationRecord def self.create_with_current_user(msg) create(content: msg, user: Current.user) end end
no1knows

2020/02/08 07:18

CurrentモジュールはCurrentAttributesは、同じ機能なのですね。 Classでの実装の説明ありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問