質問なんですけど私はrubyの勉強していてたんですけどphpをメイン言語にしている会社に採用される可能性ありますかね?
レベルはprogateとrailsチュートリアルちゃんと学んでポートフォリオ作成したレベル(herokuにデプロイし、gitにもちゃんとコードを公開、CRUDと検索機能とか画像アップロード機能作れるくらいのレベル)のプログラマがphpをメインの言語に使う会社に採用される、ってケースありますかね?
自社開発か受託開発の企業に行きたいんですけど、地方都市なのでrubyよりphp使ってる会社多いので、、。
入社後はテスター業務やるんだったら大丈夫な気がするんですが、、
いちおプロゲートやドットインストールで勉強してphpの文法と簡単な問合せフォームぐらいはできます。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
回答4件
0
可能性の話をすると「ある」
スキルや経験もそうですが、大事なのは結局はその会社に合うかどうか。自身の実現したいことがマッチするかどうかでしょう。
ある程度ひとつの言語がマスターできていれば他の言語を学ぶ敷居は低くなります。
Webフレームワークを経験されてるならWebの概念的なところはある程度わかっている前提で話ができますし。
ただ、「どうしてもRubyでやりたい」とか少しでもあるなら「近くでは需要が多いからPHP」というのはあまりおすすめできないかもしれません。
身に付けることにより幅は広がりますが、今後なにをやっていきたいかという観点でしっかり整理されると良いです。
どんな企業に入ろうとも文化と人間関係はついてきます。
転職活動就職活動にも通じる部分はありますが、
「譲れない点」「できればあったほうが嬉しい点」「妥協できる点」を整理してください。
投稿2020/02/04 08:20
総合スコア80875
0
Ruby on Rails をやったことがあるなら、PHP のモダンなフレームワークはそれほど無理なくやれると思います。(逆もまた真ですが)
また、特に地方の場合、そもそも PHP 以外だと仕事がない可能性もあります。
有り体に言えば担当者が何かあって対応できなくなった場合に、代わりの人間が確保できなきゃ困るわけで、人数の多さもあって PHP でないと困ることになったりするわけです。
Ruby や Python は、そういう意味では採用に二の足を踏むんですよね……発注元にしてみれば中身が洗練されてるとか気にするわけがなくて、とにかく「安心して使えること」が重要なのですから。
余談:
PHPは結構「古い」だの「遅れてる」だの攻撃されますが、そもそもシステム全体のコスト(導入後の運用・保守)を考えた際に、PHPに勝る Web 用の言語って何があるのかと小一時間問い詰めたい(w
投稿2020/02/04 09:28
総合スコア13703
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2020/02/05 00:16
2020/02/05 00:52
0
rubyは毎年「今年で死ぬ」と言われている言語ですからねぇ
将来のこと考えているならpythonを再学習した方がいいと思いますよ
phpの場合、だいぶ枯れてきていますが、逆に古いソースの最新版への
リファクタリングニーズがあるのでしばらくは生き残りそうです
投稿2020/02/04 08:27
総合スコア116730
0
採用担当者とその会社に合うか次第かと
投稿2020/02/04 08:15
総合スコア876
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2020/02/04 09:14 編集
2020/02/04 09:09
2020/02/04 09:20 編集
2020/02/04 09:24 編集
2020/02/04 09:27
2020/02/04 09:34
2020/02/04 09:41
2020/02/04 09:41
2020/02/04 09:46
2020/02/04 09:46
2020/02/04 09:52
2020/02/04 09:57
2020/02/04 10:04
2020/02/04 10:16
2020/02/04 10:23
2020/02/04 10:35 編集
2020/02/04 10:41
2020/02/04 11:33
2020/02/04 14:05
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2020/02/04 09:11
2020/02/04 10:06
2020/02/04 10:16
2020/02/04 10:23
2020/02/04 10:33
2020/02/04 11:13
2020/02/04 11:23
2020/02/05 00:12