RailsアプリをAWSにイチからデプロイするまでの手順メモ
こちらの手順通りにAWSにデプロイ後、IPアドレスにアクセスすると以下のように表示されます。
The page you were looking for doesn't exist. You may have mistyped the address or the page may have moved. If you are the application owner check the logs for more information.
調べたところこのページが表示される原因は、そもそもルーティングができていない、プリコンパイルしていないなどのようですが、ローカル環境では問題なくrootページは表示され、gitによる本番環境への反映もできております。
プリコンパイルも行い、unicornも問題なく動作しています。
他になにか考えられる原因はありますでしょうか?
そもそもデプロイがうまくいっていないのでしょうか?
足りない情報があればご指摘お願いします。
routes.rb
1Rails.application.routes.draw do 2 root 'application#hello' 3end
appplication_controller.rb
1class ApplicationController < ActionController::Base 2 def hello 3 render html: "hello, world!" 4 end 5end
以下nginxの設定ファイル
upstream unicorn_server { server unix:/var/www/projects/アプリ名/tmp/sockets/.unicorn.sock fail_timeout=0; } server { listen 80; client_max_body_size 4G; server_name IPアドレス; keepalive_timeout 5; # Location of our static files root /var/www/projects/アプリ名/public; location ~ ^/assets/ { root /var/www/projects/アプリ名/public; } location / { proxy_set_header X-Forwarded-For $proxy_add_x_forwarded_for; proxy_set_header Host $http_host; proxy_redirect off; if (!-f $request_filename) { proxy_pass http://unicorn_server; break; } } error_page 500 502 503 504 /500.html; location = /500.html { root /var/www/projects/アプリ名/public; } }

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。