質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

5033閲覧

角丸のボタンに影をつけると角のある影になる

yucom

総合スコア22

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/01/26 02:33

角丸のボタンに影を付けようとしています。
やりたいことは、画像の影の大きさで上下左右対象に影をぼやかす事です。
しかし、cssで影の指定をすると以下の画像のようになります。
イメージ説明

html <a href="#"target="_blank"><button class="submit">#</button></a>
css .submit { width: 240px; height: 45px; border-radius: 15px; filter: drop-shadow(0px 0px 40px #ff0000); }

box-shadowで同様に指定しても結果は一緒でした。
上下左右対象に影をぼやかして、影の角も丸くするには指定の仕方が違うのでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mari.rinn

2020/01/26 05:39

CSSにoutline:none;を加えるのと、shadowの色番号はrgbで指定の方が良いかもですね。これでやるとどうなりますか?
yucom

2020/01/26 06:13

回答ありがとうございます! 全ての要素にoverflow: auto;を設定していた事が原因だったようです。
guest

回答1

0

ベストアンサー

普通は影も広がるはずですので、推測ですが、ボタンの親要素にoverflow: hidden;が設定されていませんか。

症状再現サンプル

投稿2020/01/26 03:06

hatena19

総合スコア34345

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yucom

2020/01/26 06:10

回答ありがとうございます! 全ての要素に対してoverflow: auto;が設定されていました。 おそらく余白が出来て設定したのかと思いますが 今となっては何故設定したか不明です。 コメントアウト しとくべきでした。。
yucom

2020/01/26 06:12

overflow: auto;を消したらやりたい事が出来ました。 ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問