現在CMSを使用せず、静的で構築しているサイトがあります。
▼ディレクトリ構造 /SITE/ ∟★index.php ∟/IMG/ ∟/js/ ∟/css/ ∟/cat01/ ∟☆index.php
例えばimgフォルダ内のファイルをTOPページで参照したい場合は下記の記述
<img src="img/aaa.jpg">
下層ページ(/cat/index.php)から参照する場合は下記の記述
<img src="../img/aaa.jpg">
上記のようにTOPと下層ページで相対パスになり記述が異なります。
ファイルの数も多いので、可能であればパスの記述を統一したいと考えております。
勉強不足で申し訳ありませんが、
例えばPHPなどでサイトTOPのURLを取得し下記のようにPHPを使用したパスの書き方で統一できないかと思い質問させていただきました。
<img src="">
現状は下記のようにTOPと下層で記述が違っている状態です。
html
1▼TOP 2<img src=“/img/aaa.jpg”> 3 4▼下層 5<img src=“../img/aaa.jpg”>
これらを相対パス(../や./)を使わず下記のようにphpを使用して統一をできれば良いなと考えています。
html
1 2▼TOP 3<img src="<?php echo $base_url;?>/img/aaa.jpg"> 4 5▼下層 6<img src="<?php echo $base_url;?>/img/aaa.jpg"> 7
いくつかphpを使用したパスの記述方法を探してみたのでみたのですが、
検索キーワードが悪かったのかおもったようなものがみつかりませんでした。
また、<img src="/img/aaa.jpg">をTOP、下層で使用した場合ファイルは表示されませんでした。

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
退会済みユーザー
2020/01/20 10:36
退会済みユーザー
2020/01/20 11:21
2020/01/21 08:41
2020/01/21 13:33