Q&A
解決済
2回答
2578閲覧
総合スコア6
Oracleは、米オラクルが取り扱うリレーショナルデータベース管理システムです。メインフレームからPCまで、多様なプラットフォームに対応しています。
VBScript(Visual Basic Scripting Edition)はMicrosftが開発したスクリプト言語であり、Visual Basicのサブセットです。
0グッド
0クリップ
投稿2020/01/19 04:21
0
VBScriptでSQLのIN句に変数値を指定したいです。
下記のように"xxx"を変数値または配列を指定するには どのように書けばよいか教えてください。
Set rs = OracleConnect.Execute("SELECT * FROM TBL001 WHERE COLUMN IN ("xxx","xxx","xxx");")
VBScript Oracle 11g
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答2件
ベストアンサー
Joinを使うのもいいかもです。
vbs1ary = Array("XXX", "XXX", "XXX", "XXX", "XXX") 2str = "'" & Join(ary, "','") & "'" 3Set rs = OracleConnect.Execute("SELECT * FROM TBL001 WHERE COLUMN IN (" & str & ");")
vbs
1ary = Array("XXX", "XXX", "XXX", "XXX", "XXX") 2str = "'" & Join(ary, "','") & "'" 3Set rs = OracleConnect.Execute("SELECT * FROM TBL001 WHERE COLUMN IN (" & str & ");")
投稿2020/01/19 07:20
総合スコア34375
配列からシングルクオート(')を使用した文字列に編集します。
VBS1変数 = "'XXX','XXX','XXX'" 2Set rs = OracleConnect.Execute("SELECT * FROM TBL001 WHERE COLUMN IN (" 3 & 変数 & ");")
VBS
1変数 = "'XXX','XXX','XXX'" 2Set rs = OracleConnect.Execute("SELECT * FROM TBL001 WHERE COLUMN IN (" 3 & 変数 & ");")
配列から文字列を生成するにはFor Eachを使用するのが良いかと思います。
投稿2020/01/19 05:12
総合スコア25430
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
VBScriptでSQLのIN句に変数値を指定したい
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。