ElastiCacheのRedisについて質問です。
予算としてElasticacheのノード2つで運用する予定です。
クラスターモードの有効無効の違いについてお聞きしたいです。
パターン1
以下の設定で合計ノードが2になるパターン
- クラスタモード無効
- レプリケーション数1
パターン2
以下の設定で合計ノードが2になるパターン
- クラスターモード有効
- シャード数1
- シャードあたりのレプリカ1
上記どちらでもシャード数が1つで状態は変わらないと認識です。
この2パターンですとクラスターモードの有効無効によって
性能等、何も違いはないと考えていいのでしょうか?
お時間がありましたら、お答え頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2020/01/16 04:51