apiの作成をしています。
リクエストヘッダーにオリジナルのキーを設定し、jsonでpostして、サーバー側でそのキーが存在するか、また、そのキーの値が正しいか判定するプログラムを書きたいのですが、調べたところ、HTTPヘッダーは大文字、小文字の区別をしないという情報があり、また、セキュリティソフトによっては大文字に変換したり、小文字に変換する場合があるそうです。
そこで、キー名が存在するかチェックするときに、array_key_exist('key', getallheaders())でチェックしたら大文字、小文字の変換があったときに正しく動作しないのではないかとおもったのですが、その対策はどのようにされているでしょうか?
似たような対策された方がいたら教えていただきたいです。
ちなみに、HTTP/1.1での通信です。
追記:参考にしたサイトです
API Gateway がたまにリクエストヘッダの大文字を小文字に変えてくる

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2020/01/10 02:30