質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
スクレイピング

スクレイピングとは、公開されているWebサイトからページ内の情報を抽出する技術です。

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Q&A

3回答

4622閲覧

rubyでputsの出力結果を横並びにしたい

laboumhaein

総合スコア16

スクレイピング

スクレイピングとは、公開されているWebサイトからページ内の情報を抽出する技術です。

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

1グッド

1クリップ

投稿2020/01/09 05:47

putsの結果が
enname.text
enprice.text

というふうに改行されてひょうじされてしまいます

enname.text enprice.text
jpname.text jpprice.text

↑このような感じにRUNした時に表示させたいです。

ご教授お願いします

ruby

1require 'open-uri' 2require 'nokogiri' 3require "csv" 4 5line = [] 6CSV.open("sample.csv", mode = "rt") do |csv| 7 line = csv.readlines 8end 9 10line.each{ |link| 11 for url in link do 12 charset = nil 13 html = open(url) do |f| 14 charset = f.charset 15 f.read 16 17 end 18 doc = Nokogiri::HTML.parse(html,nil,'utf-8') 19 doc.css('#category_item > div.autopagerize_page_element > ul > li:nth-child(1) > a.itemName').each do |enname| 20 doc.css('#category_item > div.autopagerize_page_element > ul > li:nth-child(2) > a.itemName').each do |jpname| 21 doc.css('#category_item > div.autopagerize_page_element > ul > li:nth-child(1) > div > div.row.not-first.ng-star-inserted > div:nth-child(2)').each do |enprice| 22 doc.css('#category_item > div.autopagerize_page_element > ul > li:nth-child(2) > div > div.row.not-first.ng-star-inserted > div:nth-child(2)').each do |jpprice| 23 puts [enname.text,enprice.text,jpname.text,jpprice.text] 24 25 26 end 27 end 28 end 29 end 30 end 31 32 } 33 34 35
DrqYuto👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

いくつ有るかわからない時は
puts 配列.join(" ")
とか

投稿2020/01/09 21:27

winterboum

総合スコア23645

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

はい、puts 配列とした場合、1項目ごとに改行が入りまするりま)。

puts "#{enname.text} #{enprice.text}"のように、自分で出力したい形に組み立ててください。

投稿2020/01/09 05:52

maisumakun

総合スコア146509

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

puts array のかわりに、出力したい書式に応じて自分で出力を組み立てる必要があります。
次の例を研究してみてください、

イメージ説明

投稿2020/01/11 07:20

katoy

総合スコア22328

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問