前提・実現したいこと
売上やログを管理するテーブルの設計をどうすればよいか教えて下さい。
日が経過してから集計(指定した期間の特定商品の販売数量や金額等)を取る必要がある前提で、それに適したテーブル設計をどうすればよいか悩んでいます。
発生している問題・エラーメッセージ
例えば商品マスタが以下の構造だとします。
| 商品コード | 商品名 | 単価 | ※商品コードが主キー
販売履歴を記録するテーブルは、
①| 商品コード | 商品名 | 単価 | 数量 |
と
②| 商品コード | 単価 | 数量 | ※商品名は、集計時に商品コードをキーにしてマスタから取得
と
③| 商品名 | 単価 | 数量 | ※商品コードは、集計時に商品名をキーにしてマスタから取得
の3つのどれがいいのでしょうか?
②の場合、販売後に商品名が変わると、販売時の商品名が分からなくなります。
(ひとつの商品コードが指し示す商品名が、時期によって変わってしまう。)
③の場合、販売後に商品コードが変わると、販売時の商品コードが分からなくなります。
(複数の商品コードを一つの商品としてカウントしてしまう。)
①が一番いいのかな、と思うのですが、管理する項目が増えると、カラム数が増えることになりますが、本当にそれでいいのでしょうか?
どうするのが王道なのでしょうか?
回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。