🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

デザイン

プログラミングでのデザインとは、プログラムの構成や、使用の信頼性・持続性・正確性・利便性の目標達成にはどうするのがベストなのか特定の選択を行うことです。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

1407閲覧

特定記事で広告が非表示になるコードを入れたらブログのフォーマットが崩れた。解決法求む。

settsuxan

総合スコア5

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

デザイン

プログラミングでのデザインとは、プログラムの構成や、使用の信頼性・持続性・正確性・利便性の目標達成にはどうするのがベストなのか特定の選択を行うことです。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

1クリップ

投稿2019/12/24 10:06

編集2019/12/24 15:06

前提・実現したいこと

はてなブログでサイトを運営しています。
特定の記事でアドセンス広告が貼られないよう、
はてなブログで自動でアドセンスを挿入して特定のカテゴリで非表示にする方法
こちらを参考にして、

/* * AdSense Filter v1.0.0 * Date: 2014-12-10 * Copyright (c) 2014 http://hapilaki.hateblo.jp/ * Released under the MIT license: * http://opensource.org/licenses/mit-license.php */ noAdsTag="広告不要"; //広告を設置しないタグを指定 var pageTags=document.getElementsByTagName("meta"); function adsFilter(){ for(var i=0;i<pageTags.length;i++){ if( ("article:tag"==pageTags[i].getAttribute("property")) && (noAdsTag == pageTags[i].getAttribute("content") ) ){ document.write('<!--'); break; } } } adsFilter(); </script> <script>// <![CDATA[ addEventListener("DOMContentLoaded", function() { var $target = $('.entry-content > h3'); $target.eq(0).before($('.insentence-adsense')); }, false); // ]]></script> <div class="insentence-adsense"> <p style="text-align:center;" >スポンサーリンク<br> ここに私のアドセンスコードがあります。 <p> </p> </div>

を入れました。しかし、広告不要のタグを入れると、広告はなくなりましたが**ブログのフォーマットが崩れてしまい、フッダがタイトル上に来て、サイドバーが下に来てしまいます。**

こちらがタグを入れないページ。
正常ページ
こちらがタグを入れておかしくなってしまったページです。
異常ページ

補足情報

はてなブログのデザインは、minimalismです。
なにか助言ありましたらお願いします。

追記:ありがとうございます。
スマホ、タブレットでは問題ありませんが、PC上だと上記の異常が出ます。

以下、読み込んでいるCSSです。

記事下欄に、

<script> /* * AdSense Filter v1.0.0 * Date: 2014-12-10 * Copyright (c) 2014 http://hapilaki.hateblo.jp/ * Released under the MIT license: * http://opensource.org/licenses/mit-license.php */ noAdsTag="広告不要"; //広告を設置しないタグを指定 var pageTags=document.getElementsByTagName("meta"); function adsFilter(){ for(var i=0;i<pageTags.length;i++){ if( ("article:tag"==pageTags[i].getAttribute("property")) && (noAdsTag == pageTags[i].getAttribute("content") ) ){ document.write('<!--'); break; } } } adsFilter(); </script> <script>// <![CDATA[ addEventListener("DOMContentLoaded", function() { var $target = $('.entry-content > h3'); $target.eq(0).before($('.insentence-adsense')); }, false); // ]]></script> <div class="insentence-adsense"> <p style="text-align:center;" >スポンサーリンク<br> 私のアドセンスコード <p> </p> </div> <script>adsFilter();</script> <script>// <![CDATA[ addEventListener("DOMContentLoaded", function() { var $target = $('.entry-content > h3,h4,h5'); $target.eq(Math.floor($target.size() / 2)).before($('.insentence-adsense2')); }, false); // ]]></script> <div class="insentence-adsense2"> <p style="text-align:center; font-size: 80%" >スポンサーリンク<br> 私のアドセンスコード </p> </div> <script>adsFilter();</script> <div id="my-footer"> <p style="text-align:center;" >スポンサーリンク<br> 私のアドセンスコード </p> </div> <script>adsFilter();</script> <div id="my-footer"> <p style="text-align:center;" >こんな記事もあります<br> 私のアドセンスコード </p> </div> <div id="my-footer"> <iframe src="https://blog.hatena.ne.jp/settuxan/settsuxan.hatenablog.com/subscribe/iframe" allowtransparency="true" frameborder="0" scrolling="no" width="150" height="28"></iframe> </div> <script> var myFooter=document.getElementById("my-footer"); var temp=myFooter.cloneNode(true); myFooter.parentNode.removeChild(myFooter); document.getElementsByClassName("entry-content")[0].appendChild(temp); </script>

CSS欄に、

/* <system section="theme" selected="8599973812270629022"> */ @import url("https://blog.hatena.ne.jp/-/theme/8599973812270629022.css"); /* </system> */ /* <system section="background" selected="ebe9e3"> */ body{background:#ebe9e3;} /* </system> */ .entry-content h3 { padding: 4px 10px; color: #111; background-color: #f0f0f0; border-left: 8px solid #2d70a4; } .entry-content h4 { position: relative; color: #fff; padding: 8px 12px; background-color: #129b98; border-radius: 6px; } .entry-content h3::before{ position: absolute; top: 100%; left: 32px; width: 0; height: 0; border-width: 10px; border-style: solid; border-color: transparent; border-top-color: #129b98; content: ''; } .entry-content p {font-size: 16px;} @media screen and (max-width: 480px){.entry-content p {font-size: 16px;}} .box16{ padding: 0.5em 1em; margin: 2em 0; background: -webkit-repeating-linear-gradient(-45deg, #f0f8ff, #f0f8ff 3px,#e9f4ff 3px, #e9f4ff 7px); background: repeating-linear-gradient(-45deg, #f0f8ff, #f0f8ff 3px,#e9f4ff 3px, #e9f4ff 7px); } .box16 p { margin: 0; padding: 0; } /* 文字の大きさ */ .entry-content { font-size:17px; line-height:1.7; } /*コピーライト*/ #copyright { padding: 20px; text-align: center; background: #e6e6fa;/*背景色*/ font-size: 14px; color:#000000 ;/*文字の色*/ } /* もくじカスタマイズ */ .entry-content .table-of-contents{ background-color: #F5F5F5;/* 背景色 */ border: 1px solid #ccc; /* 線の太さ・種類・色 */ box-shadow:1px 1px 6px 0px #ccc; -moz-box-shadow:1px 1px 6px 0px #ccc; -webkit-box-shadow:1px 1px 6px 0px #ccc; -o-box-shadow:1px 1px 6px 0px #ccc; margin: 20px 5px; /* 外側の余白 上下・左右 */ padding: 20px 25px 15px 45px; position: relative; z-index: 0; } .entry-content .table-of-contents:after{ background-color: #66CCFF; /* マステ背景色 */ background-image: radial-gradient(#fff 20%, transparent 0), radial-gradient(#fff 20%, transparent 0); /* 水玉の色 */ background-position: 0 0, 8px 8px; /* 水玉の距離 */ background-size: 15px 15px; /* 水玉の大きさ */ border-left: 2px dotted rgba(0,0,0,0.1); border-right: 2px dotted rgba(0,0,0,0.1); box-shadow: 0 0 5px rgba(0,0,0,0.2); content: 'もくじ'; display: block; margin: 0 0 10px 0; padding: 5px 20px; color: #363947; /* マステ部分文字色 */ font-weight: bold; text-align: center; position: absolute; top: -10px; left: 20px; transform: rotate(-3deg); -moz-transform: rotate(-3deg); -webkit-transform: rotate(-3deg); -o-transform: rotate(-3deg); } .entry-content .table-of-contents li a { text-decoration: none; color:#555;/* 文字色 */ font-size:14px; font-weight: bold; } .entry-content .table-of-contents li { list-style-type: decimal;/* 番号振り */ margin-left: 0; } .entry-content .table-of-contents>li:first-child { padding-top: 15px; } .entry-content .table-of-contents ul>li:last-child { padding-bottom: 10px; } .entry-content p, .entry-content div{ margin: 0; } .entry-content p, .entry-content div{ margin-bottom: 10px; } /* 2016-05-05*/ <!-- メニューバー --> #menubar{ width:100%; } #menubar ul{ display:table; width:100%; margin: 20; padding: 0; background-color: #FFFFFF; } #menubar li{ display: table-cell; width:20%; padding:0; background-color: #f7be16; } #menubar li a{ display: block; margin:0 auto; padding:5px; border: 1px solid #FFFFFF; text-decoration: none; color: #FFFFFF; text-align: center; font-size: 18px; } #menubar li a:hover{ background-color: #ec9b3b; } /*トップページコメント非表示*/ .page-index .comment-box { display: none; } /*トップページはてなスター非表示*/ .page-index .hatena-star-add-button { display: none; } .page-index .hatena-star-user { display: none; } .page-index .hatena-star-star { display: none; } .page-index .hatena-star-inner-count { display: none; } .page-index .hatena-star-star-container { display: none; } /* タイトル画像を横いっぱいにのばす */ #blog-title-inner{ overflow-x: hidden; width: 100%; /* 幅100%に */ background-size: cover; margin: 0 auto; padding: 0; top: 0; } /* タイトル画像とグローバルヘッダの間の余白を消す */ #blog-title{ height:135px; } /* ブログ説明文を上にずらす */ .header-image-enable #blog-description { margin-top: -30px; } /*タブレット*/ @media screen and (max-width: 968px){ /* タイトル画像とグローバルヘッダの間の余白を消す */ #blog-title{ height:170px; } } /* ヘッダー画像スマホ対応 */ @media screen and (max-width:480px) { .header-image-enable #blog-title #blog-title-inner, .header-image-only #blog-title #blog-title-inner { padding: 10px 0; } }

を入れています。

追記2:OSはwindows7、ブラウザはクロームで79.0.3945.88です。
ディスプレイは1920*1080です。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

miyabi_takatsuk

2019/12/24 11:36

スマホだと、どちらも正常表示のようですね。 各種ブラウザ別での状況も記載された方がいいかと。 また、読み込んでいるCSSも記載下さい。 ブロックの変化で、CSSが効かなくなっているのが原因の気がします。 +セレクタを使ってるため、その前の要素が変わったのでCSSが効かなくなってる、とか。
kyoya0819

2019/12/24 14:29

PCのOSやブラウザのバージョン、ディスプレイサイズなども追記していただけるとありがたいです。
guest

回答1

0

ベストアンサー

<!-- 広告名 -->の部分を一番下に持っていきます。

アドセンスの一部を変更 | はてなブログで自動でアドセンスを挿入して特定のカテゴリで非表示にする方法 - きぴろのバイク日記

↑この部分の工程をを行っていないように見えます。

解決方法ですが、アドセンスの最後に<!-- 広告名 -->のようなコメントを挿入するといいかと思います。

コメントを受けて追記

これは、

html

1<script>adsFilter();</script>

から

html

1<!-- 広告名 -->

までが消える、というスクリプトです。

なので、

html

1<script>adsFilter();</script> 2 3<script>// <![CDATA[ 4addEventListener("DOMContentLoaded", function() { 5var $target = $('.entry-content > h3,h4,h5'); 6$target.eq(Math.floor($target.size() / 2)).before($('.insentence-adsense2')); 7}, false); 8// ]]></script> 9<div class="insentence-adsense2"> 10<p style="text-align:center; font-size: 80%" >スポンサーリンク<br> 11<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> 12<ins class="adsbygoogle" 13 style="display:block; text-align:center;" 14 data-ad-layout="in-article" 15 data-ad-format="fluid" 16 data-ad-client="ca-pub-2182608187039470" 17 data-ad-slot="3928620735"></ins> 18<script> 19 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 20</script> 21<!-- 広告名 --> 22</p> 23</div>

↑このコードは広告不要の時に↓こうなります。

html

1</p> 2</div>

 
余分な閉じタグが発生することになり、レイアウトが壊れます。

解決方法ですが、<!-- 広告名 --></div>の下に入れてください。

投稿2019/12/25 00:41

編集2019/12/25 01:49
Lhankor_Mhy

総合スコア36930

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

settsuxan

2019/12/25 01:30

回答ありがとうございます。 行いましたところ、フッダの位置は正常に戻りましたがサイドバーは相変わらず下がったままでした。
settsuxan

2019/12/25 02:40

ありがとうございました。おかげさまで解決しました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問