質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

1回答

225閲覧

UTCが付くものと付かないものの差異。

tkshp

総合スコア174

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

1グッド

3クリップ

投稿2019/12/24 05:21

編集2019/12/24 05:52

前提・実現したいこと

日付の処理を行っていたら、
出力してみて、日付のみとUTCが付くものが出てきて、この違いは何なのか気になりました。
ご教示お願いします。

試したこと

第2土曜日を取得してみて、そこから、次の週の月曜日を取得するのに、
2通りのやり方で試したところ、出力結果が変わったので、この違いは何なのか、どうして、この違いが生じてしまうのかが気になりました。

ruby

1# 第2土曜 2puts sat2 3# 第2土曜の後の月曜日 4puts sat2.next_week(:monday) 5puts sat2.since(2.days)

出力結果。

2019-12-14 2019-12-16 2019-12-16 00:00:00 UTC

質問1。

puts sat2 #2019-12-14 puts sat2.next_week(:monday) #2019-12-14

時間帯が出力されなかった上記2つは、ロケールや時間を持っていない日付という認識で合っていますか?
(UTCや日本時間の+09:00を持っていない、時間を持っていない日にちのみの日付という認識で合っていますか?)
それとも、タイムゾーンが設定されている場合は、どうすれば上記の日付でタイムゾーンを確認することができますか?

質問2。

puts sat2.next_week(:monday) #2019-12-14 puts sat2.since(2.days)    #2019-12-16 00:00:00 UTC

上記の結果より、上記の日付は同じ第3月曜日を指しているものの、時間帯の情報が異なる為、異なる日付ですか?
と思ったのですが、下記を試したら、trueになったので、よくわからなくなってしまいました。

a = sat2.next_week(:monday) b = sat2.since(2.days) puts a==b #true

質問3。
基本的には、日本時間で扱いたいのですが、

sat2.since(2.days)

だとUTCとなってしまうので、第2土曜日から2日後の月曜日を日本時間で取得するにはどうすればよいでしょうか?
それとも第2土曜日を取得する時点でUTCになってしまっているのでしょうか?
第2土曜日は下記のような式で取得しています。

Date.new(now.year, now.month, day)

追記質問④

puts Time.parse("2020/04/12 23:57:00");

上記だと日本時間で出力されます。
UTCで得られるものと、日本時間で得られるもの、どういう切り分けでこの差異は出てくるのでしょうか?

2020-04-12 23:57:00 +0900
DrqYuto👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

otn

2019/12/24 11:46

sat2は、何クラスのオブジェクトですか?
guest

回答1

0

ベストアンサー

sat2sat2.next_week(:monday)は、Dateクラスのオブジェクトです。
sat2.since(2.days)は、TimeもしくはActiveSupport::TimeWithZoneクラスのオブジェクトです。
sinceの引数は秒数で、「~秒後」の時刻を返すメソッドです。2.daysは48時間の秒数を表します。

日付(Dateクラスオブジェクト)にタイムゾーンの概念はありません。

Timeは、Ruby組み込みクラスで、タイムゾーンはOS設定もしくは環境変数TZを参照します。
ActiveSupport::TimeWithZoneは、タイムゾーンはTime.zoneを参照します。

Time.zonenilなら、sinceTimeオブジェクトを返し、
nilでなければ、sinceはそのタイムゾーンのActiveSupport::TimeWithZoneオブジェクトを返します。

Time.zone="Asia/Tokyo"とすれば、ActiveSupport::TimeWithZoneのタイムゾーンが日本時間になるかと思います。

投稿2019/12/24 15:20

otn

総合スコア84557

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tkshp

2019/12/25 15:27 編集

解決したので削除します。
tkshp

2019/12/25 15:28 編集

上記、since使う前にTime.zoneを変更することで解決しました。
tkshp

2019/12/26 02:54 編集

ご回答ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問