PHP 5.5をインストールできない
受付中
回答 2
投稿
- 評価
- クリップ 1
- VIEW 3,803
現状5.4がインストールされています。
以下のブログを参考に
http://purazumakoi.hatenablog.com/entry/2013/12/20/152732
PHP5.5をインストールしようとしました。
(※このブログで紹介しているOSはCentOS6.4です。)
実行したコマンド
sudo yum install --enablerepo=remi --enablerepo=remi-php55 php php-devel php-gd php-mbstring php-mysql php-pdo php-pgsql php-mcrypt php-xml php-phpunit-PHPUnit php-pecl-xdebug
エラー内容
エラー: パッケージ: php-pecl-xdebug-2.2.5-1.el7.x86_64 (epel)
要求: php(zend-abi) = 20100525-64
削除中: php-common-5.4.16-23.el7_0.x86_64 (@updates)
php(zend-abi) = 20100525-64
次のものにより更新された: : php-common-5.5.17-2.el6.remi.x86_64 (remi-php55)
php(zend-abi) = 20121212-64
利用可能: php-common-5.4.16-21.el7.x86_64 (base)
php(zend-abi) = 20100525-64
利用可能: php-common-5.4.33-1.el6.remi.x86_64 (remi)
php(zend-abi) = 20100525-x86-64
利用可能: php-common-5.4.33-2.el6.remi.x86_64 (remi)
php(zend-abi) = 20100525-x86-64
利用可能: php-common-5.5.17-1.el6.remi.x86_64 (remi-php55)
php(zend-abi) = 20121212-64
利用可能: php54w-common-5.4.29-2.w6.x86_64 (webtatic)
php(zend-abi) = 20100525-64
利用可能: php54w-common-5.4.30-1.w6.x86_64 (webtatic)
php(zend-abi) = 20100525-64
利用可能: php54w-common-5.4.31-1.w6.x86_64 (webtatic)
php(zend-abi) = 20100525-64
利用可能: php54w-common-5.4.32-1.w6.x86_64 (webtatic)
php(zend-abi) = 20100525-64
利用可能: php55w-common-5.5.13-2.w6.x86_64 (webtatic)
php(zend-abi) = 20121212-64
利用可能: php55w-common-5.5.14-1.w6.x86_64 (webtatic)
php(zend-abi) = 20121212-64
利用可能: php55w-common-5.5.15-1.w6.x86_64 (webtatic)
php(zend-abi) = 20121212-64
利用可能: php55w-common-5.5.16-1.w6.x86_64 (webtatic)
php(zend-abi) = 20121212-64
利用可能: php56w-common-5.6.0-1.w6.x86_64 (webtatic)
php(zend-abi) = 20131226-64
エラー: パッケージ: php-5.5.17-2.el6.remi.x86_64 (remi-php55)
要求: httpd-mmn = 20051115
インストール: httpd-2.4.6-18.el7.centos.x86_64 (@updates)
httpd-mmn = 20120211
httpd-mmn = 20120211x8664
httpd-mmn = 20120211-x86-64
利用可能: httpd-2.4.6-17.el7.centos.1.x86_64 (base)
httpd-mmn = 20120211x8664
httpd-mmn = 20120211-x86-64
httpd-mmn = 20120211
エラー: パッケージ: php-pecl-xdebug-2.2.5-1.el7.x86_64 (epel)
要求: php(api) = 20100412-64
削除中: php-common-5.4.16-23.el7_0.x86_64 (@updates)
php(api) = 20100412-64
次のものにより更新された: : php-common-5.5.17-2.el6.remi.x86_64 (remi-php55)
php(api) = 20121113-64
利用可能: php-common-5.4.16-21.el7.x86_64 (base)
php(api) = 20100412-64
利用可能: php-common-5.4.33-1.el6.remi.x86_64 (remi)
php(api) = 20100412-x86-64
利用可能: php-common-5.4.33-2.el6.remi.x86_64 (remi)
php(api) = 20100412-x86-64
利用可能: php-common-5.5.17-1.el6.remi.x86_64 (remi-php55)
php(api) = 20121113-64
利用可能: php54w-common-5.4.29-2.w6.x86_64 (webtatic)
php(api) = 20100412-64
利用可能: php54w-common-5.4.30-1.w6.x86_64 (webtatic)
php(api) = 20100412-64
利用可能: php54w-common-5.4.31-1.w6.x86_64 (webtatic)
php(api) = 20100412-64
利用可能: php54w-common-5.4.32-1.w6.x86_64 (webtatic)
php(api) = 20100412-64
利用可能: php55w-common-5.5.13-2.w6.x86_64 (webtatic)
php(api) = 20121113-64
利用可能: php55w-common-5.5.14-1.w6.x86_64 (webtatic)
php(api) = 20121113-64
利用可能: php55w-common-5.5.15-1.w6.x86_64 (webtatic)
php(api) = 20121113-64
利用可能: php55w-common-5.5.16-1.w6.x86_64 (webtatic)
php(api) = 20121113-64
利用可能: php56w-common-5.6.0-1.w6.x86_64 (webtatic)
php(api) = 20131106-64
問題を回避するために --skip-broken を用いることができます。
これらを試行できます: rpm -Va --nofiles --nodigest
どなたか解決策宜しくお願いします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
+2
CentOS 7のremiリポジトリもありますので(Qiita)、まずはリポジトリを適切に切り替えてみてください。
なお、外部リポジトリからパッケージを入れると、各種のリスクを抱え込むこともあります(私は以前に、OpenSSLを外部リポジトリでバージョンアップしていて、あとで公式リポジトリに入った時に、インストールで苦労しました)。PHP 5.5を入れるメリットと、外部リポジトリ依存のリスク(remiならまだましな方だとは思いますが)を天秤にかけて考えてみる必要もあります。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
-1
また、direnvとphp-buildを使用する方法も考えられます。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.22%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる