いつもお世話になっております。
今まではPuma + Rails 環境で、データベースはSqliteを使った開発のみ行っていたため
production化の際には下記コマンドにてmigrationを実行していました。
$ bundle exec rake db:migrate RAILS_ENV=production
今回は初めてRDSと連携を行ったのですが、上記コマンドを打っても特に反応はありません。
初歩的な質問で大変恐縮なのですが、RDSの場合、productoin化するためにはどういった処理が必要なのでしょうか。
sqliteでの開発の際はrails c productionでコンソールに入った場合に、User.allなどのコマンドを打つと、データが空になっており、developmentとproductionでデータベースが違っていることがわかるのですが、現状のようにRDSを用いている状態でrails c productionでコンソールに入りUser.allなどのコマンドを打っても、developmentと同じものが出てきます(データベースのprdodutionの概念がいまいち分かっておりません)。
参考になるサイトでも構いませんのでご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。