🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

3回答

883閲覧

HTMLとCSS 拡張子

Kanno_Yama

総合スコア8

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2019/12/17 11:42

拡張子を.htmlにし、CSS言語を入力した場合、CSS言語はプレビューに適応されますか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

miyabi_takatsuk

2019/12/17 16:47

何をどうしたいのか、コードで提示して下さい。 質問文は編集できます。
guest

回答3

0

ベストアンサー

あなたの質問では、やりたい事が伝わりません・・

htmlにcssを記述したいという事ですか?

でしたら

css

1<style type="text/css"> 2/* ここにcssを記述 */ 3 4</style> 5

ご指摘があったので、、

私はstyleタグはhead内に入れる事を推奨します。

投稿2019/12/18 12:07

編集2019/12/18 13:40
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kyoya0819

2019/12/18 12:52

クォーテーションマークが違います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/12/18 13:12

コピペしたら、テキストがおかしくなってました。。 訂正をしておきました。 たまに、あるのですが何故なんでしょう?
kyoya0819

2019/12/18 13:13

私はその現象に出会ったことがないのでお答えできません。 低評価取り消します。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/12/18 13:16

すいませんでした。 回答するからには、的確な回答をするべきでした。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/12/18 13:36

header内は間違っていてあくまでも、その1としてheadタグ内にいれるという意味合いです。 あくまで、強制は行なっていませんし、そのようなつもりでもありません。 それから、記事にもよるのですがhead内にいれるタグという表記もあるようです。 https://html-coding.co.jp/annex/dictionary/html/style/ これは私の認識が合っていればの話なのですが、 styleタグは文書メタデータです。よって文章メタデータはhead内に書く事がよいのではないのでしょうか? 引用: HTML の <head> 要素は、文書に関する全般的な情報(メタデータ)を内包する要素です。文書のタイトルや、スクリプトおよびスタイルシートへのリンクを内包できます。 https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTML/Element 最も信用できるリファレンスのあるサイトMDNを使用してみては? 調べると沢山のサイトに記載されているようですが、それらはかなりタイムラグのある記事であったりもします。よって、MDNのサイトを見る癖をつけても良いかもしれません。
kyoya0819

2019/12/18 13:48

上にW3Cのサイトへのリンクをはっております。 (念のため、W3CがHTMLの勧告を行なっていますのでMDNよりも信頼できます。
kyoya0819

2019/12/18 13:49

あと掲載のサイトはHTML4.01です。そのため、headタグ内に入れることが強制されています。
kyoya0819

2019/12/18 13:55 編集

補足ですが、 HTML Living Standardではhead内に書くのが強制されています。 低評価取り消しておきます。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/12/18 13:59

以前、teratailでもhead内に入れるように指示している回答を見た事がありましたので、そのようなものなのかと思っていました。 head内に入れることを強制していれば、していないものもあると思います。 しかし、head内に入れることを禁止しているものはないと思います。よって、head内に入れるのが1番良いのではないでしょうか?という私の結論に至りました。 尚、先程も言いましたが、強制はしていませんのでそこは認識してもらいたいです。
kyoya0819

2019/12/18 14:14 編集

上の文言ちょっとややこしいので以下にまとめておきます。 あと、一部間違っていたことがあるので、これが結論であることをご承知いただきたい。 まず、HTMLには大きく2つの団体が関わっており、WHATWGとW3Cという団体です。 現状、WHATWGが仕様を策定し、W3Cが勧告を行なっています。 WHATWGが仕様策定したものがHTML Living Standardであり、これをもとに、 W3Cが勧告を行なっています。(現状は5.2が最新) 勧告として最新の5.2では、 Where metadata content is expected. In a noscript element that is a child of a head element. In the body, where flow content is expected. https://www.w3.org/TR/2017/REC-html52-20171214/document-metadata.html#the-style-element とあるように、styleタグをheadタグ直下かheadタグ直下のnoscriptタグ内に入れることは強制ではありません。 対して、最新仕様であるHTML Living Standardでは Where metadata content is expected. In a noscript element that is a child of a head element. https://html.spec.whatwg.org/#the-style-element で、styleタグをheadタグ直下かheadタグ直下のnoscriptタグ内に入れることが強制になっています。 以上です。 尚、引用は公式からです。 # 追記 12/18-23:14 めんどくさいのでW3Cと略していますが正式名称はWorld Wide Web Consortiumです。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/12/18 14:22

承知しました。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/12/18 14:31

私が知識のないまま、回答をしてしまいました。 W3Cのご説明ありがとうございます。 独学で学び始めているのですが、動画学習サイトではMDNを取り上げていた為、そちらばかりをみていました。勧告も行なっているという事もあり立ち位置がわかりました。
guest

0

意味不明です。
「プレビュー」とは?

.htmlに以下のように書いただけではそのまま表示されるだけです。

HTML

1/* index.html */ 2html { 3 background: yellow 4}

だとそのまま表示されます。

投稿2019/12/17 13:51

kyoya0819

総合スコア10429

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

html内にCSSを埋め込みたいということだと解釈して回答します。

下記を参考にしてください。

HTML内にCSSコードを記述する方法 | monopocket blog

投稿2019/12/17 12:02

hatena19

総合スコア34073

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問