質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CPU

CPUは、コンピュータの中心となる処理装置(プロセッサ)で中央処理装置とも呼ばれています。プログラム演算や数値計算、その他の演算ユニットをコントロール。スマホやPCによって内蔵されているCPUは異なりますが、処理性能が早いほど良いとされています。

FFmpeg

FFmpegは、動画と音声を交換できるフリーソフトウェアです。UNIX系OSから派生した、MS-DOSから操作するコマンドラインツールです。libavcodecやlibavformat、libswscale、libavfilterなどを含みます。ライセンスは、コンパイルの際のオプションによりLGPLもしくはGPLに決定されます。対応コーデックや使用できるオプションが多く、幅広く利用されています。

Q&A

0回答

765閲覧

ffmpegの動画結合をGPUで動かしたいです...

NinGom

総合スコア6

CPU

CPUは、コンピュータの中心となる処理装置(プロセッサ)で中央処理装置とも呼ばれています。プログラム演算や数値計算、その他の演算ユニットをコントロール。スマホやPCによって内蔵されているCPUは異なりますが、処理性能が早いほど良いとされています。

FFmpeg

FFmpegは、動画と音声を交換できるフリーソフトウェアです。UNIX系OSから派生した、MS-DOSから操作するコマンドラインツールです。libavcodecやlibavformat、libswscale、libavfilterなどを含みます。ライセンスは、コンパイルの際のオプションによりLGPLもしくはGPLに決定されます。対応コーデックや使用できるオプションが多く、幅広く利用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/12/15 03:16

ffmpegを用いて動画ファイルを自動で結合させるバッチファイルを作ろうと考えています.
そこで,CPUを用いて結合はできるようになったのですが,GPUを用いて結合させるためにはどうすればよいのでしょうか?
GPUはGeforce RTX 2070です.
OSはWindowsです.
できれば、cmdにてffmpegをGPUで動かせるようにしたいです.

やったこと

https://developer.nvidia.com/ffmpeg
での手順に従い,cmdでCUDA Toolkitまでインストールしました.
しかし,cmdに限界を感じUbuntuでffmpegを入れ直そうとして,エラーが出てしまってできませんでした.
いちおう,UbuntuでのインストールはこちらのURLを参照しました.
https://signal-flag-z.blogspot.com/2018/09/WSL-Ubuntu1804-FFmpeg-Build.html

考え

NVIDIA社のGPUなので,-vcodec hevc_nvencを使わないといけない.

使うためにはCUDA Toolkitやらいろいろ入れないといけない.

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

fiveHundred

2019/12/15 03:31

> しかし,cmdに限界を感じ ここで言う「限界」とは何でしょうか? 個人的な意見ですが、WSLのUbuntuは仮想環境というもので動いており、仮想環境上でGPUを動かすのはそれ相応の知識が無ければ困難だと思います。 ffmpegではないですが、私もGPUを使うものをUbuntuを使って入れようとして上手くいかず、諦めたことがあります。 大した理由が無いのであれば、素直にcmd上で試したほうがよろしいかと思います。
NinGom

2019/12/15 03:44

そうですねかなり漠然としていてすみません... 一つ目のURLの Getting Started with FFmpeg/libav using NVIDIA GPUsという項目の Use the following configure command (Use correct CUDA library path in config command below) ./configure --enable-cuda-sdk --enable-cuvid --enable-nvenc --enable-nonfree --enable-libnpp --extra-cflags=-I/usr/local/cuda/include --extra-ldflags=-L/usr/local/cuda/lib64 という部分なんですが,まず./configureという部分なんですが,どこにPATHを通せばいいのかわからないのと,everythingを使ってconfigureというスクリプトファイルがあるのかPC内を調べたのですが,それらしいファイルが存在しなくて.... それからCUDA Toolkitをインストールしたのですが,cudaの中にincludeとlib64が存在していなくてこれまた同様everythingでincludeとlib64を調べたらCUDA/cupti/extras/CUPTIというところに存在していてここに設定すればいいのでしょうか?
fiveHundred

2019/12/15 04:06

これはおそらくLinux用のコマンドなので、Windowsでは違う手順になると思います。 「Using FFmpeg with NVIDIA GPU Hardware Acceleration」というリンクをクリックすればWindows用の手順が書かれたpdfを見ることが出来ます。 ただ、見た感じかなりめんどくさそうですし、http://ffmpeg.zeranoe.com/buildsにビルド済みのものがダウンロードできるので、そちらを使ったほうがよろしいかと思います。 (私は試してはいませんが)最新版であれば、初めから対応しているそうです。 https://signal-flag-z.blogspot.com/2019/06/ffmpeg-nvenc.htmlが参考になるかもしれません。
NinGom

2019/12/15 04:19

ありがとうございます! とりあえずまず, ./configureがLinuxコマンドということで,Git Bashを使ってビルドしてからcmdにpathを通してあげようと思います!それと,ffmpegをパッケージでインストールしていたから,configureがなかったぽかったんで, gitからcloneして持ってこようと思います! それが無理やったら教えて頂いた方法でやってみます。 お忙しい中、お返事いただきありがとうございました。
NinGom

2019/12/15 05:10

gitbashにて 以下のコマンドを実行 $ ./configure --enable-cuda-sdk --enable-cuvid --enable-nvenc --enable-nonfree --enable-libnpp ---------------------------------------------------------------- 結果 gcc is unable to create an executable file. If gcc is a cross-compiler, use the --enable-cross-compile option. Only do this if you know what cross compiling means. C compiler test failed. If you think configure made a mistake, make sure you are using the latest version from Git. If the latest version fails, report the problem to the ffmpeg-user@ffmpeg.org mailing list or IRC #ffmpeg on irc.freenode.net. Include the log file "ffbuild/config.log" produced by configure as this will help solve the problem. となったのですが、解決方法わかりますでしょうか?
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問