質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Chrome

Google Chromeは携帯、テレビ、デスクトップなどの様々なプラットフォームで利用できるウェブブラウザです。Googleが開発したもので、Blink (レンダリングエンジン) とアプリケーションフレームワークを使用しています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

4回答

2249閲覧

Chromeで更新処理を行いたい

Majespy

総合スコア22

Chrome

Google Chromeは携帯、テレビ、デスクトップなどの様々なプラットフォームで利用できるウェブブラウザです。Googleが開発したもので、Blink (レンダリングエンジン) とアプリケーションフレームワークを使用しています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/12/11 01:35

前提・実現したいこと

試験を模したWebサイトを開発しています。
試験開始から終了時まで、試験ページから離脱・更新しようとすると任意のページに遷移させる処理を行いたいです。

上記の機能を実装するため、当初beforeunloadを使用していましたが調べるとChromeの場合動作しないということが判明しました。

該当のソースコード

Javascript

1window.addEventListener('beforeunload', function(e){ 2 /** 更新される直前の処理 */ 3 location.href = '/'; 4 });

試したこと

beforeuloadをonbeforeunloadやunloadに変更

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

Chrome ver.79

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

miyabi_takatsuk

2019/12/11 01:42 編集

addEventListenerで追加するのではなく、 window.onbeforeunload = function(e) { location.href = '/'; }; ではやってみましたか? また、yambejpさんのおっしゃる通りなので、 alertで、警告する、にとどめたほうがいいかもです。
Majespy

2019/12/11 02:21 編集

ご回答ありがとうございます。 試しましたが、Chromeでは上手く動作しませんでした。 仕様の変更を検討したいと思います。
miyabi_takatsuk

2019/12/11 04:56

一応、解決したのであれば、BA選出するか、自己解決の回答をして、質問を閉じましょ~
guest

回答4

0

beforeunloadであれこれできるとそのページから抜け出せないような
悪質サイトを作れてしまうので、制限がおおい機能です
「試験ページから離脱・更新しようとすると任意のページ」という考え方は
改めたほうがよさそうです

投稿2019/12/11 01:38

yambejp

総合スコア114583

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Majespy

2019/12/11 02:22

ご回答ありがとうございます。 皆さんの見解が一致していることもあり、仕様の変更を検討したいと思います。
guest

0

悪用可能なので無理だと思います。

ただ、離席を判別することは可能です。(ただ、偽造は可能)

試験を開始とともにJS上とサーバーでタイマーを開始。
誤差を計算することで離席を判別すること自体は可能です。

投稿2019/12/11 02:12

kyoya0819

総合スコア10429

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

検証してみましたが、いずれの方法でもあっても、
Google Chromeでは機能しません

javascript

1window.onbeforeunload = function(e) { 2 alert('離脱しないで'); 3 const conf = confirm('それでも離脱しますか?'); 4 location.href = '/'; 5};

上記二つは、
機能をブロックした、とエラー文が出たうえで、
ブラウザのデフォルトのページ離脱の確認ダイアログが表示されます。
三つめは機能ブロックのエラーが出た上で、更新、ブラウザバック処理がそのまま実行されてしまいます。

これらは、ブラウザによるセキュリティ措置なので、
ブラウザを最新の状態にしている限り、できません。
これは、JavaScriptによる攻撃や、不正なページングをさせない、ないし、ユーザーがしようとしているデフォルトの操作を阻害しないようにするセキュリティやネットポリシー措置なので、JSでのコントロールきかないですし、今後もコントロールできるようにはならないでしょう。

なので、泣き寝入りか、
エラーがでてもいいから、上記二つで、ブラウザのデフォルトの離脱確認ダイアログを出すしかないかと思います。

投稿2019/12/11 02:01

miyabi_takatsuk

総合スコア9528

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Majespy

2019/12/11 02:20 編集

ご回答ありがとうございます。 仕様の変更を検討したいと思います。
guest

0

自己解決

ブラウザによる制限の理由で実装は難しいという結論になり、仕様を変更することにいたしました。

投稿2019/12/12 02:25

Majespy

総合スコア22

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問