🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

Amazon EC2

Amazon EC2は“Amazon Elastic Compute Cloud”の略称です。Amazon Web Services(AWS)の一部であり、仮想化されたWebサーバーのコンピュータリソースをレンタルできるサービスです。

Q&A

解決済

1回答

1375閲覧

AWSのEC2インスタンスを起動したときの挙動(Windows)

kazumasamatsumo

総合スコア41

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

Amazon EC2

Amazon EC2は“Amazon Elastic Compute Cloud”の略称です。Amazon Web Services(AWS)の一部であり、仮想化されたWebサーバーのコンピュータリソースをレンタルできるサービスです。

0グッド

0クリップ

投稿2019/11/29 03:18

こんにちは、現在AmazonEC2インスタンスでwindowsサーバーを立ち上げて、そこでwindows専用のソフトを実行したりしています。

そこでタイムスケジューラを使って色々自動化できたらなとは思っていまして、ここでインスタンスを立ち上げた時にスクリーンショットをとって見るとログイン状態になかったんです。

これだと自動化できないなぁと思っています。

何かしらいいQiitaの記事やドキュメントを探しています。

よろしければ教えていただけると助かります。

あと皆さんのWinodowsサーバも立ち上げ〜ログインまでは手動で行ってます?

皆さんの方法なども教えてもらえると色々試して見たいので教えてもらえると幸いです。

写真は現在立ち上げているインスタンスのスクリーンショットです。

スペック

Instance: Size t2.small Availability zone: ap-northeast-1a AMI ID: Windows_Server-2019-Japanese-Full-Base-2019.11.13 (ami-024e6f6f16ff7c77a)

Windows Server

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

そこでタイムスケジューラを使って色々自動化できたらなとは思っていまして、ここでインスタンスを立ち上げた時にスクリーンショットをとって見るとログイン状態になかったんです。

「立ち上げた時にスクリーンショットを取る」とはどういうことでしょうか。
リモートデスクトップで接続しようとしているのなら、接続した時にログイン画面に遷移するのは当然です。
また、ログイン画面に遷移したからといって他にログインしているユーザがいるかいないかは判断できません。

そもそもの話、ユーザがログインしていることとスケジューラで処理を自動化することは特に関係がないです。
リモートデスクトップで接続してその先で何かを動かすところまで自動化することも出来なくはないと思いますが、あまり筋のいいやり方とは思わないです…。
処理を自動化したいのであれば、何かしらのスクリプトを作ってEC2インスタンス上のWindowsでタスクスケジューラに登録すればよいのではないでしょうか。

投稿2019/11/29 04:14

yu_1985

総合スコア7588

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kazumasamatsumo

2019/11/29 04:24

ご回答ありがとうございます。 >「立ち上げた時にスクリーンショットを取る」とはどういうことでしょうか。 インスタンスを立ち上げた時にインスタンスの状態のところで現在のスクリーンショットをとることができました。 上記の写真はその時のスクリーンショット(僕がとったのではなくEC2が勝手にとってくれるものです)です。 そうです。今はEC2インスタンス上でWIndowsのタスクスケジューラ を登録しています。 このタスクスケジューラの起動トリガーを確認したいのですが、 リモートデスクトップでログイン→起動だとタスクスケジューラが動作していることは確認できています。 (方法としてはEC2インスタンスstop→EC2インスタンス起動→Remote Desktop起動→接続情報入力→タスクスケジューラ です) これをEC2インスタンス起動→タスクスケジューラ にしたいですね。 これができるとスポットインスタンスで安い金額でインスタンスを購入した時にタスクスケジューラ のバッチ処理によって自動的に情報更新もできてコスト削減もできると思ったんですけど、なかなかうまくいかないですね。 あとはCloudWatchなどの特定条件に置いてEC2のAutoScalingを使ってCloudWatchをトリガーとしてAMIからEC2を立ち上げて実行!!みたいなこともできて、結構便利かなとは思っています(できたらの話ですが。。。)
yu_1985

2019/11/29 05:23

タスクスケジューラは普通は別にログインしなくても動いているので関係ないのでは? そしてスポットインスタンスを使用したいのであればスケジュールの状態をインスタンスの中で持つ事自体を辞めたほうがいいかと思います。 タスクスケジューラとインスタンスの起動時刻を二重で管理することになり煩雑です。
kazumasamatsumo

2019/11/29 05:32

ご回答ありがとうございます。 AWSの試験を勉強していて、スポットインスタンスの用途として、安い時間帯に起動させていつでもいいバッチ処理を行うと書いていたものでして、実際に試して見たかったんですけど、あまり推奨されないことなんですね。 ありがとうございました。
yu_1985

2019/11/29 05:59

いや、推奨しないのは「タスクスケジューラでサーバの内部に状態を持たせているのにも関わらずスポットインスタンスを使用すること」でスポットインスタンスの使用そのものではありません。 スポットインスタンスは当然のことながら常時起動するものではありません。 起動していないインスタンスのスケジューラはこれも当然何の意味もありませんよね。 なので、インスタンスの内部ではなく外部にスケジューラを持ち、そこにトリガーを設けましょう。 そもそもWindows専用ソフトで何をしたいのかまではわからないのでどれを選ぶのが最適かまでは踏み込めませんが、いずれにしても自動化するならやらせたいことをコード化する必要があるので作り込みが必要なことには変わりないでしょう。
kazumasamatsumo

2019/11/29 06:22

ご回答ありがとうございます。 わかりました。 外部にスケジューラを持たせるところですね! 頑張って見ます!!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問