技術的な質問ではないので、ご了承ください。
現在私はエンジニアへの転職を目指しています。最初はWEBアプリを作りたいと思い、WEBエンジニア一本で転職活動をしていたのですが、活動中にインフラ(クラウド)エンジニアとしての働きにも興味を持ち始めました。
そこで質問なのですが、WEBエンジニアとインフラ(クラウド)エンジニアとしての将来性はどちらの方が需要が伸びていくのか気になり、質問させていただこうと思いました。理由も含めてお答えいただけるととても助かります。
現在働かれている方々からの意見をいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
Webエンジニアはわりとハードルが低いですが、インフラエンジニア(特にクラウド系)はハードルが高い分、需要も賃金も高くなるイメージです。
現在どの程度の実力をお持ちなのでしょうか。
ご意見いただき、誠にありがとうございます。
現在の私のスキルとしてはHTML、CSS、PHP、jQueryでWEBアプリを作れて、フレームワークはLaravelとVueが使えます。インフラの知識はまるっきりありませんが、ある企業(研修3ヶ月あるSES企業)から、インフラ(クラウド)エンジニアを目指すのはどう?と言われ、クラウドは将来性があるよな〜と思ったのがきっかけです。
超大手が運営する大手ポータルサイトがLaravelですよ。「使える」と言い切れる程の技術があるならサッと転職して現場に飛び込んで見るのが一番でしょう。インフラと言っても物理に関わらずリモートでサーバーいじる程度の技術であれば現場で身に付きますし、スケールが大きいほど個人で学習環境用意するのも難しいと思うので尚更現場依存になるでしょう。
クラウドに関しては導入する事で業務改善するまでのプランを考えて提案出来るほどの能力が学習する事で身に付きそうなら学習すると良いでしょう。
新卒ならあれこれ行けばいいし、中途なら自分の性質の向き不向きも併せて検討したらどうでしょう?
そもそもWebエンジニアなら両方できて当然なのでは…。どっちかって発想は全くない。
インフラと言う舞台あってのWEBですし、WEBと言うフロントの催しあってのインフラです。どちらが「より重要か」と言う質問ではないからまだいいと思いますが、何か片方を軽くみるような判断かなとも思いました。「研修3ヶ月あるSES企業」と言うことで、3ヶ月後に「インフラエンジニア」として出向できるよう、せいぜい数年程度の市場価値を見込んで言われたに過ぎないのでは、と邪推しました。
個人でデータセンター作ってる方の話を聞いたことありますが、数百万はかかるとかなんとか…
実績まで積むという意味では、インフラ関連は気軽に積める経験ではないと思いますよ
多分技術的なことばかりじゃないと思いますけど…
インフラ(クラウド)エンジニアって具体的になにをやるんですか?
回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー