🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
RPA

RPA(Robotic Process Automation)は、ホワイトカラーの間接業務を人間に代行して自動的に行う技術や概念を指します。人間が繰り返すクリックやキーボード入力といった定型的なデスクワークを行うことから、仮想知的労働者(Digital Labor)と呼ばれることがあります。

Q&A

5回答

2194閲覧

実務未経験からRPAエンジニアになるにはどうしたら良いでしょうか。

TomaToN

総合スコア4

RPA

RPA(Robotic Process Automation)は、ホワイトカラーの間接業務を人間に代行して自動的に行う技術や概念を指します。人間が繰り返すクリックやキーボード入力といった定型的なデスクワークを行うことから、仮想知的労働者(Digital Labor)と呼ばれることがあります。

0グッド

1クリップ

投稿2019/11/25 12:26

私は現在24で実務未経験の無職です。
単刀直入にRPAエンジニアになりたいと思っております。
エンジニアとしてアピールできる資格としてOracle認定Javaプログラマ資格のSilverだけ持っており、最近からUipathの無料期間で基礎の勉強しているところです。

過去に3社ほどRPAの研修制度がある会社に面接に行ったことがありますが、残念ながら不合格でした。面接にも原因はあると思いますが、自分の中で実務未経験ということも原因の一つなのかと思っております。

今自分にできることは、ExcelやVBAの知識を深めることなどはありますが、経験者様のいろんな角度から実務未経験からRPAエンジニアになる方法をアドバイスしてもらえたらいいなと思い質問致しました。

アドバイス、実務未経験からの体験談など色々なコメントいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答5

0

エンジニアとして採用活動に携わっています。
企業にもよるかとは思いますが、未経験であることはそこまで重要ではありません。
特に24歳とお若くいらっしゃいますし、数をこなせばどこかしらひっかかる所はあると思います。

むしろ、ご自身が未経験であることに自信が持てないことが態度に現れていたり、やりたいことがブレていたり、行動が伴っていなかったりしないでしょうか。

エンジニアは、まず手を動かすことを最も尊びます。おそらくあなたのこの質問もマイナスがつくでしょう。
RPAエンジニアになりたいのであれば、どのような技術があるのか、本を買うなりネットを探すなり勉強して、自分の言葉で語れるようになりましょう。

また、私も今年転職活動を行いましたが、2ヶ月で十数社受けました。3社はまだまだこれからです。
がんばってください。

投稿2019/11/25 12:44

編集2019/11/25 12:51
kazto

総合スコア7196

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kazto

2019/11/25 12:45

途中で投稿されてしまいました。修正します。
guest

0

RPAエンジニアというのはUiPathや他のツールを使って顧客へ業務自動化ロボットを提供するということですよね。
私も似たような仕事をしておりますが、RPAエンジニアリング経験の有無よりかは顧客の業務理解とRPAへの落とし込みというところができるかどうかが若い方への採用可否の大きな基準になっているかと思います。
コンサルちっくな感じですが、顧客業務を理解してRPA要件を引き出してロボット化して提供という一連の流れができなければ他のITエンジニアと大差ありません。
何故RPAエンジニアになりたいのか、何故RPAエンジニアでなければいけないのかという面接でよくある質問への自分なりの回答を考えてみてはいかがでしょうか。
偉そうに言っている自分も今でも何故RPAに関わっているのか考える毎日ですが、、、

投稿2019/12/11 05:08

KosukeWatanabe4

総合スコア36

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

RPAエンジニアとして採用される為にどうしたら良いか、と言う点については具体的なアドバイスは差し上げられる立場にありませんが、今現在実存する各種のRPA製品の実装や、機能実現方法について興味を持っている者としてひとつ思うところを。

有名どころのUiPathなどの製品のみを使う限りにおいては、それだけだとツールの使い方に終始してしまう技術かなと個人的には危ぶんでいます。RPA製品ではない、多くの開発ツール、Visual Studioや、Eclipse、IntelliJ IDEA、Unity何でも良いですが、それらはあくまでC/C++、JavaでもC#でもプログラマーがそれらのツールを介して「プログラミング言語」を使うことが「主」で、ツールはあくまで「従」です。ツールを使うことに長けることで便利に快適にプログラミング言語を操ることができるようになりますが、プログラマーがもし、それらのツールを奪われた場合、プログラマーに残るのは頭の中に残るプログラミング言語に関する知識と経験値のみです。プログラマーはそれらを持って別のツールへ移行することができますが、RPAと言う業務の開発プラットフォームである各ベンダーのRPA製品は、ベンダー依存の仕様で作られたものであり、プログラミング言語のような共通言語を持って、それぞれに移行できる訳ではありません。もちろん、対応する業務のソリューションを開発する上で得られる共通の持ち出し可能なノウハウはありますが、それはRPA製品に限ったことではないでしょう。その点でいくと、開発ツールとしてのアドバンテージは、長い目で見て必ずしも常に高いわけではないと私自身は考えています。

そんな訳で各社のRPA製品を使う上で心がけた方が良いと思うことは、それらが提供する各種の自動操作機能は、それぞれのOSにおいてそもそもどのような技術を使って実現されているのか、ということに常に気を払う、と言うことです。Windowsであれば.NET FrameworkのUI Automationかもしれませんし、Win32ネイティブのkeybd_eventAPIや各種のマウス関連APIかもしれません。macOSやLinux用の製品であればそんなものではなくまた違うでしょう。OSが提供するサービスでどんなものがあるかに気を留めておくと、各種RPA製品で特殊な(難しい)ことをしようとしたときに応用できるはずですし、それらを元にした知識と経験値は、RPAに限らず使えます。機会によっては自分自身の技術力のアピールにもなるかもしれません。

以上、RPAをディスっているような回答とお思いになるかもしれませんが、決してそんなことはなく、私の過去の回答でも例えばJavaでの自動化ツールSikuliXについて述べていたりして、RPAの技術自体には今も興味を持ち続けています。質問者さんも直近では就職のことで頭がいっぱいだと思いますが、少しだけ長い目で自分のRPAエンジニアとしての将来像を思い浮かべてみても良いかもしれません。がんばってください。

投稿2019/11/25 16:27

dodox86

総合スコア9254

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

RPAエンジニアになりたいとアピールするなら、業務を想定して、それに対するRPAによる解決案を示すのが手っ取り早いのではないかと思います。

「JavaやExcelやVBAが出来ます!」とのアピールが、『なるほど、RPAにおけるスキルが優れているなぁ』という評価につながりにくいのは、論理に飛躍があるからです。

飛躍の部分を「解決案」で例示するのが有効な場合があると思います。

投稿2019/11/25 12:53

coco_bauer

総合スコア6915

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

複数のユーザーから「プログラミングに関係のない質問」という意見がありました

今どうされてるのかよくわかりませんが、

転職によるキャリアアップをお考えならば、
Dodaとかリクナビとかの転職エージェントサービスに登録して、そちらに相談されては?
個人的には、DOdaが親身になってくれていて、いいなとは思います。

投稿2020/08/04 09:48

ajisaiplanning

総合スコア15

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

dodox86

2020/08/04 09:52

今現時点で約8か月前の質問であるのと、その後のコメントも無し、質問者さんもこの1件だけの投稿なので、残念ですが本質問回答はもう見てはいないでしょうね。(ajisaiplanningさんの回答に異議を唱えているわけではありません)
ajisaiplanning

2020/08/04 10:03

dodox86さん コメントありがとうございます。 私も似たようなじたばたをしていたので、身につまされてコメントしただけです。 TomaToNさんへの回答というよりは、この質問を見た方に向けてのコメント、ですかね。。 もし、TomaToNさんが参照することがあるようならば、Closeしてください。というのが、一番の希望です。 dodox86さん、ご配慮ありがとうございます。m(_ _)m
dodox86

2020/08/04 10:06

> TomaToNさんが参照することがあるようならば、Closeしてください。というのが、一番の希望です。 これは私もそう思いますね。私のことは置いておいても、少しの間でも質問について考え、回答していただいた方々にあんまりです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問