質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

4回答

10281閲覧

addEventListenerを使うとエラーが起こる。

Keichi_Negishi

総合スコア25

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/11/18 06:23

編集2019/11/18 06:38

前提・実現したいこと

タブを押すとそれに紐づいたセクションが開くコードを
Javascriptで書きたいと思っています。

発生している問題・エラーメッセージ

このようなエラーが出てしまいますが、原因が分かりません。

tab.js:81 Uncaught TypeError: tabBlock.addEventListener is not a function
at tab.js:81

該当のソースコード

【JS】

var tabBlock = document.querySelectorAll(".tab_wrapper .tab_block"); //タブに対してイベント設定 tabBlock.addEventListener("click", onClick); function onClick(){ var tabBlockLink = tabBlock.getAttribute("href"); console.log("tabBlockLink"); }

【html】

<ul class="tab_area"> <li><a class="tab_block tab_block_1" href="#tab_1"></a></li> <li><a class="tab_block tab_block_2" href="#tab_2"></a></li> <li><a class="tab_block tab_block_3" href="#tab_3"></a></li> <li><a class="tab_block tab_block_4" href="#tab_4"></a></li> <li><a class="tab_block tab_block_5" href="#tab_5"></a></li> <li><a class="tab_block tab_block_6" href="#tab_6"></a></li> </ul><!--/.tab_area --> </div><!--/.tab_wrapper --> <section class="contents_wrapper"> <section class="tab_page" id="tab_1"> <div class="breadcrumb"> <p>トップ &gt; 企業情報 &gt; <span>経営理念</span></p> </div><!--/.breadcrumb --> <section class="hope_wrapper"> <div class="philosophy_wrapper"> <h3>経営理念</h3> -----以下略-----

【CSS】

width: 156px; } .tab_wrapper .tab_block_1 { background: url("../images/Lbtn1_off.png") no-repeat; background-size: contain; } -----以下略-----

試したこと

tabBlock.addEventListener("click", function(){
....
});
のような書き方も試しましたがエラーが出てしまいます。
エラーコードも調べましたが、なぜエラーが起こるのか、
理由が分かりません。。

ご回答お願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2019/11/18 06:28

コードはマークダウンのcode機能にてご提示ください
Keichi_Negishi

2019/11/18 06:35

失礼しました。今から修正します。
guest

回答4

0

ベストアンサー

querySelectorAllを調べてみてください。
この関数の返り値は要素ではなく、要素の集合を表す NodeList です。

addEventListener は要素のメソッドであり、NodeList のメソッドではありません。

投稿2019/11/18 06:29

編集2019/11/18 06:31
2KOH

総合スコア999

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Keichi_Negishi

2019/11/18 06:45

ご回答ありがとうございます。NodeListというのは要素の集合を表すのですね。 勉強になりました。
guest

0

querySelectorAllはNodeListを返すので、addEventListenerはそれぞれの要素につける必要があります。

【Document.querySelectorAll() - Web API | MDN】
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/Document/querySelectorAll

【JavaScript:簡単!便利なセレクタ querySelector と querySelectorAll の使い方 | siro:chro】
http://www.sirochro.com/note/js-queryselector-queryselectorall/

投稿2019/11/18 06:31

kei344

総合スコア69625

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Keichi_Negishi

2019/11/18 06:46

ご回答ありがとうございます。 ご丁寧にリンクまで貼って頂き助かります。
guest

0

var tabBlock = document.querySelectorAll(".tab_wrapper .tab_block");で取れるものは、エレメントの集合(配列のようなもの)であって、直接addEventListenerをかけることはできません。

中身を1つ1つ取り出してaddEventListenerを行う必要があります。

投稿2019/11/18 06:31

maisumakun

総合スコア146544

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Keichi_Negishi

2019/11/18 06:52

ありがとうございます。 勉強になりました。
guest

0

window イベントもご確認ください。
ページを開くと、window は次のようにイベントを発します。

  1. DOMContentLoaded イベント(DOMを動的に操作する準備が整うタイミング)
  2. load イベント(各種APIの初期化が完了したタイミング)

マウスのclickイベントを設定できるのは

javascript

1window.addEventListener("DOMContentLoaded", function entryPoint() { 2 // ここで 要素にclick イベントを定義 3 tabBlock.addEventListener("click", onClick); 4});

あるいは

javascript

1window.addEventListener("load", function entryPoint() { 2 // ここで 要素にclick イベントを定義 3 tabBlock.addEventListener("click", onClick); 4});

のように、entryPoint の内部になります。

投稿2019/11/18 07:03

AkitoshiManabe

総合スコア5434

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Keichi_Negishi

2019/11/18 07:26

ご丁寧に回答して頂きありがとうございます。 windowオブジェクトのDOMContentLoadedやLoadを使うと ページを開いた時のイベントを設定できるのですね。 勉強になりました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問