最近インターネットについて勉強しているものです。
ルーターの設定をしたくて、説明を見ながらPCとルーターを有線接続しました。この時PCはインターネットには接続されていませんでした。
WEBブラウザを開いても、当然のことながらインターネットには接続されていません、と表示が出ました。
しかしこの状態でWEBブラウザのURL入力欄にIPアドレスを入力したら、ルーターの設定画面が出てきました。
インターネットに接続されていなければアクセスしたい宛先であるWEBサーバーに繋げないので、
何かが画面に表示されるということは起こらない、と考えていたのですが・・・。
WEBブラウザはWEBサーバーだけにアクセスするわけではなく、IPアドレスが設定されている機器にアクセスすることもできる、ということなのでしょうか?
インターネットが接続されていないこの状態で、どういう現象?原理?で設定画面が開かれているのか、
調べても調べても答えに辿り着けなかったので、わかりやすく説明いただけますと助かります。
よろしくお願いいたします。

回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/11/13 12:41
2019/11/13 12:46
2019/11/13 12:52