課題は自分でやりましょー
わからなければ先生にききましょー
エラー文の通りなのでグーグル先生にききましょー
過去質問を省みてもタイトルに何も要件が含まれていません。質問は編集できます。タイトルには要件を記載してください。あとできれば初心者アイコンをつけてください。
また、エラーをきちんと読んでください。原因が書いてありますよ?
> 型の不一致: String[] から int には変換できません
書いてある通りですが、行番号が表示されているので、そこを見てください。String[] 型の値を int に変換しようとしているはずです。
m.ts10806さん。返信ありがとうございます。これから気を付けます。
もう一度エラー文を確認してみます。
Zuishinさん。返信ありがとうございます。
わかりました!確認してみます。
いえ、これからではなく今から気を付けてください。そのための追記修正依頼であり投稿編集機能です。
よく考えてみてください。今後、自分では理解できないエラーメッセージに悩まされて質問するときに同じタイトルにして自身があとで見返したときにわかりますか?自身がわからないものは他人にはもっとわかりません。
他人にタイトルだけである程度伝える必要があります。具体的なエラー内容やエラー番号、どこがどう分からないかなど、きちんと「要件」にしてください
ちなみにm.ts10806さんの仰っている「初心者アイコン」とはご自身のアイコンではなく、質問につける方の話では?
m.ts10806さん。返信ありがとうございます。
要件変更しました。
dice142とりあえずアイコンはこのままでいきます。
初心者アイコンについては既にある指摘通りです。「質問につけられます」と表現すべきでしたね。失礼しました。
あと、タイトルが「エラーの意味を知りたい」では要件になっていません。「今後意味の分からないエラーに悩んで質問するときに同じタイトルで自分でもわかりますか?」と確認したのはそのためです。
私でしたらエラーメッセージそのまま使います。
「
型の不一致: String[] から int には変換できません の対応方法
」
同一人物が同じタイトルを利用=以前の質問を解決してないのに解決したという印象になります。
ですので、ほとんどのケースでタイトルは一意になるものになるはずです。
なぜ解決後に質問内容を消されたのでしょうか?
意図的であればヘイトを集めるだけだと思いますが…
もしそうでないなら、投稿前にプレビュー確認して調整してから投稿する癖をつけてください。
こちらでコメントした場合、編集やコメントがあったら通知が来るのでそこで確認したときに質問がゴッソリ変わっていたら「何事か?」疑心やあれこれ詮索を強いることになります。
ですので、解決後の質問編集は慎重に行ってください。見ている側はタイトルの変更だけと思ってるので。
投稿前にプレビュー確認して調整してから投稿する癖をつけてください。
誰も急いでないので指摘されたからと焦って雑に対応してしまうと時間と心身を浪費するだけです。落ち着いて着実に対応してください。
プログラムは書いた通りにしか動きません。
質問は書いた通りにしか理解されません。
回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー