質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
REST

REST(Representational State Transfer)はwebアプリケーションの構築スタイルの一種です。HTTP GET/POSTによってリクエストを送信し、レスポンスはXMLで返されます。SOAPのようなRPCの構築と比べるとサーバからクライアントを分離することが出来る為、人気です。

API

APIはApplication Programming Interfaceの略です。APIはプログラムにリクエストされるサービスがどのように動作するかを、デベロッパーが定めたものです。

Q&A

1回答

622閲覧

REST APIにおいてパフォーマンス上の理由から、リソースの単一のフィールドのみを返したい

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

REST

REST(Representational State Transfer)はwebアプリケーションの構築スタイルの一種です。HTTP GET/POSTによってリクエストを送信し、レスポンスはXMLで返されます。SOAPのようなRPCの構築と比べるとサーバからクライアントを分離することが出来る為、人気です。

API

APIはApplication Programming Interfaceの略です。APIはプログラムにリクエストされるサービスがどのように動作するかを、デベロッパーが定めたものです。

0グッド

1クリップ

投稿2019/11/12 11:42

編集2019/11/12 13:44

現在マイクロサービスアーキテクチャにて、REST APIとフロントエンドの開発を行っています。

ウェブサイトの描画の都合上、1ページで100を超えるリソースの一部情報を取得したいのですが、全てのリソースを素直に取ろうとすると、ページ描画に必要な情報が揃うまでに長いロード時間を要します。(実際にはBFF層がリクエストの集約を行っています)

リソースの情報をresources/:idから取得する際、大量のデータベースレコードを集約した結果を返すため、どうしてもレスポンスタイムが遅くなってしまいます。

ただし対象となるウェブサイトで必要な情報はその中の一部のみで、集約処理が必要でないので、それだけを返すならばかなり高速なレスポンスが可能です。

マイクロサービスとして開発している以上、REST APIが画面の都合を知った上で設計するのは望ましくないと考えており、またURL設計としてresources/:idの形が基本だと認識しています。

その上で、欲しいフィールドのみを返すのはREST APIとしてあるべき形なのか、またそうであるならばどのようなURL設計にするべきなのでしょうか。

例としてarticleリソースがあり、articles/:idを叩くと重い集約作業が発生しますが、今回ほしいのはcomment_countのような軽い情報だけというケースになります。

もし今回のケースにおいて知見がある方がいらっしゃればご回答頂けると幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

こちらなどいかがでしょうか?
レスポンスのフィールドを絞れるようにしよう

投稿2019/11/12 13:40

ironya

総合スコア454

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問