🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

2回答

663閲覧

li の要素を横並びにしたい

hayashi_naoki

総合スコア11

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

1クリップ

投稿2019/11/11 23:20

htmlのli部分を横並びにしたいです。

コードはこんな感じです。

html

1<!DOCTYPE html> 2<html lang="ja"> 3 <head> 4 <meta charset="utf=8"> 5 <link rel="stylesheet" href="css/styles.css"> 6 </head> 7 <body> 8 <header> 9 <title>勉強用サイトpart3</title> 10 <div class="header-topline"> 11 <img src="img/header_logo.png"> 12 <ul class="ul1"> 13 <a href="#"><li>ホーム</li></a> 14 <a href="#"><li>モデルコース</li></a> 15 <a href="#"><li>法人様用</li></a> 16 <a href="#"><li>テヘラン便り</li></a> 17 <a href="#"><li>イランビザのご案内</li></a> 18 <a href="#"><li>海外航空券</li></a> 19 <a href="#"><li>手配</li></a> 20 <a href="#"><li>会社概要</li></a> 21 <a href="#"><li>関連リンク</li></a> 22 <a href="#"><li>お問い合わせ</li></a> 23 </ul> 24 </div> 25 </header> 26 </body> 27</html>

css

1.header-topline{ 2 background-color:darkslategray; 3 margin:0; 4 padding:0; 5 color:white; 6 font-size:0.8rem; 7 line-height:26px; 8 height:60px; 9 z-index:10px; 10 position: fixed; 11} 12 13ul{ 14 display:inline-block; 15 list-style:none; 16 color:black; 17 position:relative; 18}

自作のほうです。
こっちの形が作れるようにしたいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2019/11/12 03:17

すでに明解な回答が複数ついたあとでなんですが、ご自身で調べたこと試したことはあるのでしょうか? あるのでしたら具体的に記載してください。「調べてわからなかったから質問しているのは当たり前」と思うのでしたら、他者がこの質問内容を読んでそこまで汲み取れるか確認してみてください。 何も書かれていないと本当に何も調べず試さず丸投げする人との区別は不可能です
guest

回答2

0

ベストアンサー

CSS

1li { 2 display: inline-block /* または display: inline */ 3}

m.ts10806さんがこの回答のコメントでご指摘されているように

aの中にliは構文上NGである

です。
また、titleタグはhead内に入れるようにしてください。
そのためHTMLを以下のように修正してください。

HTML

1 2<!DOCTYPE html> 3<html lang="ja"> 4 <head> 5 <meta charset="utf=8"> 6 <title>勉強用サイトpart3</title> 7 <link rel="stylesheet" href="css/styles.css"> 8 </head> 9 <body> 10 <header> 11 <div class="header-topline"> 12 <img src="img/header_logo.png"> 13 <ul class="ul1"> 14 <li><a href="#">ホーム</a></li> 15 <li><a href="#">モデルコース</a></li> 16 <li><a href="#">法人様用</a></li> 17 <li><a href="#">テヘラン便り</a></li> 18 <li><a href="#">イランビザのご案内</a></li> 19 <li><a href="#">海外航空券</a></li> 20 <li><a href="#">手配</a></li> 21 <li><a href="#">会社概要</a></li> 22 <li><a href="#">関連リンク</a></li> 23 <li><a href="#">お問い合わせ</a></li> 24 </ul> 25 </div> 26 </header> 27 </body> 28</html> 29

以下大喜利回答です。

JavaScript

1 2width = 0; 3for(i=0;i<document.getElementsByClassName('header-topline').length;i++){ 4 document.getElementsByClassName('header-topline')[i].style.width = '100%'; 5 for(j=0;j<document.getElementsByTagName('ul').length;j++){ 6 for(k=0;k<document.getElementsByTagName('li').length;k++){ 7 document.getElementsByClassName('header-topline')[i].getElementsByTagName('ul')[j].getElementsByTagName('li')[k].style.display = 'inline-block'; 8 document.getElementsByClassName('header-topline')[i].getElementsByTagName('ul')[j].getElementsByTagName('li')[k].style.width = document.getElementsByClassName('header-topline')[i].getElementsByTagName('ul')[j].getElementsByTagName('li')[k].clientWidth + 'px'; 9 document.getElementsByClassName('header-topline')[i].getElementsByTagName('ul')[j].getElementsByTagName('li')[k].style.position = 'absolute'; 10 document.getElementsByClassName('header-topline')[i].getElementsByTagName('ul')[j].getElementsByTagName('li')[k].style.left = 0; 11 document.getElementsByClassName('header-topline')[i].getElementsByTagName('ul')[j].getElementsByTagName('li')[k].style.left = 0; 12 document.getElementsByClassName('header-topline')[i].getElementsByTagName('ul')[j].getElementsByTagName('li')[k].style.left = width + 'px'; 13 width += document.getElementsByClassName('header-topline')[i].getElementsByTagName('ul')[j].getElementsByTagName('li')[k].clientWidth; 14 } 15 } 16} 17

投稿2019/11/11 23:33

編集2019/11/12 06:08
kyoya0819

総合スコア10429

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2019/11/12 02:49

aの中にliは構文上NGであることも指摘しておきたいですね。
kyoya0819

2019/11/12 02:50

ご指摘ありがとうございますaタグまで見ておりませんでした。
m.ts10806

2019/11/12 03:07

別途回答におこすのも違う内容なのでこちらに書かせていただきました。たぶん今後構造が原因で挙動がおかしいとか起きそうな気がしました
kyoya0819

2019/11/12 03:08

回答を修正しておきます。
m.ts10806

2019/11/12 03:14

細かいところ取り上げていただいてありがとうございます
kyoya0819

2019/11/12 03:14

こちらこそご指摘ありがとうございました。
dit.

2019/11/12 05:13

1つ前の質問https://teratail.com/questions/221472ですでに指摘を受けているんですけどね…。
kyoya0819

2019/11/12 05:14

つい最近どっかで同じ指摘を見たと思ったら同じ人でしたか
m.ts10806

2019/11/12 05:21

なるほど。今起きてることだけ解決できれば後はどうでもいいタイプの人だったか 今後は構文なおすまで回答しないことにしよう。CSSが効く効かない以前の問題ですし
kyoya0819

2019/11/12 05:26 編集

そもそもdisplayについて理解してない気がします。結構CSSの中で基礎な気がするけど... m.ts10806さんのご指摘を元に直したやつはそのままにしたほうがよいでしょうか?
kyoya0819

2019/11/12 05:28

大喜利に書き換えよっかな
m.ts10806

2019/11/12 05:34

そのままでいいと思います。 次になおさず質問を投稿してきたときに「以前に指摘されてますが」を複数あげることができるので。
kyoya0819

2019/11/12 05:34

了解しました。
kyoya0819

2019/11/12 06:09

大喜利回答追記しましたけど気持ち悪いコードになりました。
m.ts10806

2019/11/12 06:19

如何に簡単な結果を難解に表現するかを突き詰めるのも醍醐味です。もうひとつ+したいくらい
mutsuki22

2019/11/12 06:25

今の自分じゃあ、この大喜利回答は絶対思いつかない。 というかこの手の応用力がまだまだないですね・・・
guest

0

Flexbox を使いなはれ
他にも方法はあるので自分で調べようね(いくらでも見つかるから )

投稿2019/11/12 01:18

taiyakix

総合スコア427

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問