\r\n \r\n\r\n```\r\n\r\n```javascript\r\n//カウントする変数\r\nvar count = 0;\r\n//カウントID\r\nvar countId;\r\n\r\nfunction start() {\r\n countId = setInterval(function() {\r\n document.getElementById(\"counttimer\").innerText = count;\r\n count++;\r\n //console.log(count++);\r\n }, 1000);\r\n}\r\n\r\nfunction stop() {\r\n clearInterval(countId);\r\n}\r\n\r\nfunction reset() {\r\n var resetText = document.getElementById(\"counttimer\").innerText;\r\n resetText.textContent = 0;\r\n //count = 0;\r\n}\r\n```\r\n\r\n### 試したこと\r\n\r\n`resetText.textContent = 0;`で右辺を左辺に代入しているので`resetText.textContent`は`0`になります。\r\n`textContent`を使用して書き換えるプログラムを作成しているのに何故か実行されない。\r\n`resetボタン`を押したら`reset関数`が実行され、画面上は`0`に書き換わるはずですが。。。\r\n`resetボタン`を押しても`0`にリセットされないので今回は`0にリセットされない`原因を知りたいです。","answerCount":2,"upvoteCount":0,"datePublished":"2019-11-09T15:14:20.835Z","dateModified":"2019-11-09T16:23:31.622Z","acceptedAnswer":{"@type":"Answer","text":"> resetText.textContent = 0;で右辺を左辺に代入しているのでresetText.textContentは0になります。\r\n\r\n`resetText`はただの文字列では?","dateModified":"2019-11-09T16:10:46.258Z","datePublished":"2019-11-09T16:10:46.258Z","upvoteCount":1,"url":"https://teratail.com/questions/222170#reply-325420"},"suggestedAnswer":[{"@type":"Answer","text":"reset関数を下記のように変更したら理想通りの処理が実行されるようになりました。\r\nそもそもDOMで存在しないものを取得していたことに自分自身全く気づいていませんでした。\r\n今回は問題解決のヒントをくれたkeiさんをベストアンサーとさせていただきます。\r\n\r\n```ここに言語を入力\r\nfunction reset() {\r\n count = 0;\r\n document.getElementById(\"countTimer\").innerText = count;\r\n}\r\n```","dateModified":"2019-11-09T20:03:49.608Z","datePublished":"2019-11-09T16:55:13.632Z","upvoteCount":0,"url":"https://teratail.com/questions/222170#reply-325424","comment":[]}],"breadcrumb":{"@type":"BreadcrumbList","itemListElement":[{"@type":"ListItem","position":1,"name":"トップ","url":"https://teratail.com"},{"@type":"ListItem","position":2,"name":"JavaScriptに関する質問","url":"https://teratail.com/tags/JavaScript"},{"@type":"ListItem","position":3,"name":"JavaScript","url":"https://teratail.com/tags/JavaScript"}]}}}
質問するログイン新規登録
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

2回答

4127閲覧

リセット機能が初期値に戻らない理由を知りたい

hiroo_mokumoku

総合スコア128

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/11/09 15:14

編集2019/11/09 16:23

0

0

いつもお世話になってます。
javascript初学者です。
現在、簡易的なカウント機能を作成中です。

カウントボタン機能

・startボタンをクリックしたらカウントが始まる(1ずつカウントされる)
・stopボタンを押したらカウントは停止する(再度startボタンを押したらカウント開始される)
・resetボタンを押したら初期値(0)に戻る

今、困っていること

リセット機能がうまく動作しない。
resetボタンを押しても何故か初期値(0)に戻ってくれない。

発生しているエラーメッセージ

特になし

該当のソースコード

HTML

1<!DOCTYPE html> 2<html lang="ja"> 3 <head> 4 <meta charset="UTF-8" /> 5 <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0" /> 6 <title>カウントアップ</title> 7 </head> 8 9 <body> 10 <h1>1秒ずつカウントアップされていきます</h1> 11 <input type="button" id="start_btn" value="カウントスタート" onClick="start();" /> 12 <input type="button" id="stop_btn" value="カウントストップ" onClick="stop();" /> 13 <input type="button" id="reset_btn" value="カウントリセット" onClick="reset();" /> 14 <p id="counttimer">0</p> 15 <script type="text/javascript" src="191109.js"></script> 16 </body> 17</html>

javascript

1//カウントする変数 2var count = 0; 3//カウントID 4var countId; 5 6function start() { 7 countId = setInterval(function() { 8 document.getElementById("counttimer").innerText = count; 9 count++; 10 //console.log(count++); 11 }, 1000); 12} 13 14function stop() { 15 clearInterval(countId); 16} 17 18function reset() { 19 var resetText = document.getElementById("counttimer").innerText; 20 resetText.textContent = 0; 21 //count = 0; 22}

試したこと

resetText.textContent = 0;で右辺を左辺に代入しているのでresetText.textContent0になります。
textContentを使用して書き換えるプログラムを作成しているのに何故か実行されない。
resetボタンを押したらreset関数が実行され、画面上は0に書き換わるはずですが。。。
resetボタンを押しても0にリセットされないので今回は0にリセットされない原因を知りたいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

resetText.textContent = 0;で右辺を左辺に代入しているのでresetText.textContentは0になります。

resetTextはただの文字列では?

投稿2019/11/09 16:10

kei344

総合スコア69643

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hiroo_mokumoku

2019/11/09 16:26 編集

回答ありがとうございます。 もう少し詳しく教えていただけないでしょうか? keiさんの仰る通りでresetTextは文字列で数値の「0」を代入してます。 右辺から左辺へ代入された値は書き換わるイメージですが、その認識が間違っているということでしょうか?
kei344

2019/11/09 16:29

resetText(=「0」という文字列)にはtextContentなんていうプロパティが無いので、あらたに追加されるだけで、#counttimerのDOMにあるtextContentは書き換わりません。
hiroo_mokumoku

2019/11/09 16:56 編集

keiさんヒントをいただきありがとうございます。 そのあと、自分で思考してプログラムを作成したら理想通りの挙動となりました。
hiroo_mokumoku

2019/11/09 20:04 編集

function reset() { count = 0; document.getElementById("countTimer").innerText = count; }
guest

0

reset関数を下記のように変更したら理想通りの処理が実行されるようになりました。
そもそもDOMで存在しないものを取得していたことに自分自身全く気づいていませんでした。
今回は問題解決のヒントをくれたkeiさんをベストアンサーとさせていただきます。

function reset() {  count = 0;  document.getElementById("countTimer").innerText = count; }

投稿2019/11/09 16:55

編集2019/11/09 20:03
hiroo_mokumoku

総合スコア128

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.29%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問