現在、「現場で使える Ruby on Rails 5 速習実践ガイド」という本を勉強しています。
その本の中で環境構築についてWindows10ではWSLにUbuntuをダウンロードしてそこで開発をしていくという方法が紹介されていたのですが、PCに直接色々とダウンロードするのに抵抗があったので、Cloud9で進めていこうと思いました。
Cloud9にrubyやRailsはもともとダウンロードされていたのですが、ホームディレクトリ上にrvmというフォルダがあってその中で管理されていました。一方で本ではrbenvを使ってrubyをインストールする方法が紹介されていたため、rvmをアンインストールして、rvmに関するパスをコメントアウトしました。
それから、rbenvをダウンロードしてパスを追加、ruby-buildをダウンロード、各種パッケージをダウンロードして、
rbenv install 2.6.5
rbenv global 2.6.5
としたのですが、インストールできたか確認しようとすると、
ec2-user:~/environment $ ruby -v ruby 2.0.0p648 (2015-12-16) [x86_64-linux]
このようになってしまします。
~/.rbenv/versions/2.6.5というフォルダができていて、ダウンロードはされていると思うのですが、どうすればruby2.6.5を認識させることができるでしょうか。
あと、そもそもなのですが、rbenvではなくてrvmのまま進めても良かったのでしょうか。
よろしくお願いします。
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。