accessのインポート操作についての質問です。
現在office 365のaccessを使っています。
その際に、保存済みインポート操作のインポート定義を見ようと思い、ネットで調べたところ、
新しいデータソースからファイルなどからインポート操作をする際に設定や定義といったボタンがあるようなのですが、
私の環境では設定や定義といったボタンが見当たりません。
何かほかに設定が必要なのでしょうか?

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
投稿2019/10/25 11:09
accessのインポート操作についての質問です。
現在office 365のaccessを使っています。
その際に、保存済みインポート操作のインポート定義を見ようと思い、ネットで調べたところ、
新しいデータソースからファイルなどからインポート操作をする際に設定や定義といったボタンがあるようなのですが、
私の環境では設定や定義といったボタンが見当たりません。
何かほかに設定が必要なのでしょうか?
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/10/28 09:54