🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

4回答

4599閲覧

コードってどこに書けばいいですか?

JAQKSUKE

総合スコア9

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

1クリップ

投稿2019/10/17 07:38

コードってどこに書けばいいですか?

初心者です。
超基本的な質問失礼します。

ホームページ作成に取り掛かりたいのですが、
どこにhtmlをかけばいいのか分かりません。
メモ帳でしょうか。

バカですが、
ご教示願います。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

JAQKSUKE

2019/10/17 08:04

これはなんでしょうか?
m.ts10806

2019/10/17 09:13

↑「質問するときのヒント」いわゆるガイドラインです。 丸投げの投稿は非推奨ですので、なるべく自身が調べたこと試したことは書きましょう。 あと個人的にはバカとかアホとか初心者とか基本的なことで申し訳ないとか、要件には関係のない情報なので不要と思います。 質問は編集できますので適宜ご対応ください
guest

回答4

0

ベストアンサー

「HTMLファイルが作れるツール、ソフトなら何でも可能」

というところですが、それだけだとその後起きるであろう様々な問題(主に環境面や構文面)に対処しきれなくなりますので、なるべくメモ帳など汎用的すぎるものではなく、プログラミングに特化したものを利用してください。

構文チェックを自動的にしてくれるものや、タグを自動的に閉じてくれたり機能の補完、予測候補を出してくれるようなものを採用してください。

過去の質問でも「どのようなテキストエディタいいか」は幾度となく出てきている質問なのでそちらも参考にしてください(私が回答したものもあります)

投稿2019/10/17 07:54

m.ts10806

総合スコア80875

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

JAQKSUKE

2019/10/17 08:00

ありがとうございます。とても分かりやすく説明して頂き、次何を進めればいいかわかりました。
m.ts10806

2019/10/17 08:02

ヒントになったようで何よりです。 結構はじめにどんな環境でやるかって大事です。なるべく無用な問題は避けられるなら避けた方が良いですしね(でもどこかで「こんな問題がある」というのは知っておいた方が良いです)
JAQKSUKE

2019/10/17 08:34

もしよろしければ、初めにお使いになっていたエディタを教えていただけますか。参考にさせていただきたいです。
m.ts10806

2019/10/17 13:44 編集

覚えてないですが、おそらく今の私なら当時の私や初心者には絶対にすすめないものです(流行り廃りもありますしね)
guest

0

メモ帳でも可能ですが、不便極まりないので他のテキストエディタを使うことをオススメします。

好みはあると思うので「プログラミング テキストエディタ」などで検索してみてください。

投稿2019/10/17 07:41

dice142

総合スコア5158

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

JAQKSUKE

2019/10/17 08:01

テキストエディタで調べてみます、ありがとうございます。
guest

0

メモ帳でもhtmlファイルであれば問題はありませんが、何かと支援機能があるソフトを利用した方が初心者であるならなおの事良いかと思います。

有名所だとDreamweaver(有料※お試し期間あり)やAtom(無料)とかだと思います。

ただ、それぞれその人に向いてるソフトはあると思うので、ご自身で「html ソフト」とかで調べてみると良いと思います。

投稿2019/10/17 08:09

編集2019/10/17 08:16
mutsuki22

総合スコア445

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

JAQKSUKE

2019/10/17 08:35

atom調べてみます。ありがとうございます。
guest

0

恐れ入ります…

HTMLのみを気軽に記述したいのであれば
「Sakuraエディタ」という、無料のプログラムに強いテキストエディタをおすすめします。
「メモ帳」と同じレベルの軽快さをほぼ維持したまま、
HTMLで意味を成すキーワードを色付けで表示できる方法が
「サクラエディタ HTML」で検索すれば情報に行き当たると思います。

将来的にHTMLに+(JavaScript、CSS)を組み込むのであれば
NetBeansという、無料の統合開発環境に手を出すのもありかもしれません。

HTMLは学習難度が低く、結果がすぐ視覚的に分かるので、そこで感覚をつかんで、
「もっと動きもあって華やかなページを作りたい」と思ったら
JavaScriptやCSSに手を出すと、さらに表現の幅が広がる事は間違いないと思います。

投稿2019/10/17 13:37

hermit19901127

総合スコア368

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Zuishin

2019/10/17 13:42

サクラエディタの色付けって、構文解析せず正規表現でやってるものじゃありませんでしたっけ? 今はもっと賢くなりましたか?
hermit19901127

2019/10/17 13:58

C++のキーワードを色付けで試してみた所 int だと、intが青色で協調されて inta とかにすると、通常色になるので …構文解析なのでしょうか…、キーワードの完全一致という印象を受けます… とはいえ、正規表現で当てはまったものをむやみに色変えしてるような状態ではないので そちらの過去のサクラエディタがどのようなものかはわからないですが、 わたくしめの知る限りでは、軽いプログラムの構築程度なら実用に耐えうる印象です…
Zuishin

2019/10/17 14:06

もちろん実用に使ってる人も多いと思うので、実用に耐えるのは間違いないと思います。ただ、使い慣れた人はそれでいいと思いますが、今のテキストエディタって、エラーチェックなんかもやってくれるので、特に全角半角を間違えたりセミコロンを忘れたりする初心者には新しいものを勧めたいです。
hermit19901127

2019/10/17 14:16

軽量エディタって、構文解析…、エラーチェックまではしてくれない物だと思ってたのですが、 最近はそういうのがあるのですね…。 さくらエディタで満足してたのですが、そのようなものがあると知った以上、気になります…。 情報提供、ありがとうございます! たしかに文法の間違いは、初心者さんが引っかかりやすい所なので そこも支援してくれるエディタの採用を進めるZuishinさんの意見に全面に同意いたします。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問