質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

Q&A

1回答

2216閲覧

centOS8の設定について

help-me0042

総合スコア10

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

0グッド

3クリップ

投稿2019/10/14 07:09

編集2019/10/16 05:59

すみません。先日は質問の仕方が悪くご迷惑お掛けしました。

エラーコード全文とのことでしたので張りました。
インストールはできているはずなんですがMySQLが開きません。
宜しくお願い致します。
インストール済み:
mysql-server-8.0.17-3.module_el8.0.0+181+899d6349.x86_64
mariadb-connector-c-config-3.0.7-1.el8.noarch
mecab-0.996-1.module_el8.0.0+41+ca30bab6.9.x86_64
mysql-8.0.17-3.module_el8.0.0+181+899d6349.x86_64
mysql-common-8.0.17-3.module_el8.0.0+181+899d6349.x86_64
mysql-errmsg-8.0.17-3.module_el8.0.0+181+899d6349.x86_64
protobuf-lite-3.5.0-7.el8.x86_64

完了しました!
[root@root ~]# vim /etc/my.cnf.d/mysql-server.cnf
[root@root ~]# systemctl start mysqld
Job for mysqld.service failed because the control process exited with error code.
See "systemctl status mysqld.service" and "journalctl -xe" for details.
[root@root ~]#

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/10/14 07:12

「そのようなファイルやディレクトリはありません」<ー勝手に訳さないで! エラーメッセージはそのまま原文で質問してください。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/10/14 07:13

何を参考にしてその操作をしたのでしょうか? サイトや書籍であれば記載して下さい。 またエラーメッセージは要約せずコピーペーストで記載して下さい。 こちらを熟読し質問を修正して下さい。 https://teratail.com/help/question-tips
m.ts10806

2019/10/14 07:51

今回は特に下記ですね。 https://teratail.com/help/question-tips#questionTips3-4-2 >自分でタイプしなおしたり、自分で解釈・要約しようとしてはいけません。 大事な部分が抜け落ちたり情報が違うものになってしまう可能性があるからです。
m.ts10806

2019/10/15 03:06

えっと。別にこちらは急いでないので質問内容を抹消するのではなくできるときに対応してもらえれば良いのですけど
guest

回答1

0

下の情報から回答者が読み取れることを解説しますね。

[root@root ~]# vim /etc/my.cnf.d/mysql-server.cnf [root@root ~]# systemctl start mysqld Job for mysqld.service failed because the control process exited with error code. See "systemctl status mysqld.service" and "journalctl -xe" for details. [root@root ~]#

一行目

[root@root ~]# vim /etc/my.cnf.d/mysql-server.cnf

わかること

  • mysql-server.cnf を編集した。

わからないこと

  • どのように変更したのか

二行目

[root@root ~]# systemctl start mysqld Job for mysqld.service failed because the control process exited with error code. See "systemctl status mysqld.service" and "journalctl -xe" for details.

わかること

  • サービスでMySQLを起動しようとした.
  • 起動し失敗したことがエラーメッセージで示され、さらに「See "systemctl status mysqld.service" and "journalctl -xe" for details.」と指示されている。

See "systemctl status mysqld.service" and "journalctl -xe" for details. を訳すと、

systemctl status mysqld.servicejournalctl -xe を実行して、(起動に失敗した)詳細を確認せよ。」

と言うことになります。

投稿2019/10/16 06:12

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

help-me0042

2019/10/16 12:41

systemctl status mysqld.serviceを実行してみました。 [root@root ~]# systemctl status mysqld.service ● mysqld.service - MySQL 8.0 database server Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/mysqld.service; disabled; vendor preset: di> Active: inactive (dead) journalctl -xeを実行してみました。 [root@root ~]# journalctl -xe 10月 16 20:43:47 root org.gnome.Terminal.desktop[2502]: # watch_established: "/org/gno> 10月 16 20:43:47 root org.gnome.Terminal.desktop[2502]: # watch_established: "/org/gno> 10月 16 20:43:47 root org.gnome.Terminal.desktop[2502]: # watch_established: "/org/gno> 10月 16 20:43:47 root org.gnome.Terminal.desktop[2502]: # watch_fast: "/org/gnome/term> 10月 16 20:43:47 root org.gnome.Terminal.desktop[2502]: # unwatch_fast: "/org/gnome/te> 10月 16 20:43:47 root org.gnome.Terminal.desktop[2502]: # watch_established: "/org/gno> 10月 16 20:44:04 root PackageKit[1594]: search-file transaction /342_ccebceac from uid> 10月 16 20:44:11 root dbus-daemon[820]: [system] Activating via systemd: service name=> 10月 16 20:44:11 root systemd[1]: Starting Fingerprint Authentication Daemon... -- Subject: Unit fprintd.service has begun start-up -- Defined-By: systemd -- Support: https://access.redhat.com/support -- -- Unit fprintd.service has begun starting up. 10月 16 20:44:11 root dbus-daemon[820]: [system] Successfully activated service 'net.r> 10月 16 20:44:11 root systemd[1]: Started Fingerprint Authentication Daemon. -- Subject: Unit fprintd.service has finished start-up -- Defined-By: systemd -- Support: https://access.redhat.com/support -- -- Unit fprintd.service has finished starting up. -- -- The start-up result is RESULT. 10月 16 20:44:15 root su[2563]: (to root) upanpoSAM on pts/0 10月 16 20:44:15 root su[2563]: pam_systemd(su-l:session): Cannot create session: Alre> 10月 16 20:44:15 root su[2563]: pam_unix(su-l:session): session opened for user root b> 自分ではもう何が何だか… 普通にやればエラー出ずに入るんですよね… 参考サイトなどあればそこを見てもう一度やってみるつもりではあります。 よかったら教えていただきたいです。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/10/16 13:00

起動に失敗していると言うメッセージが出ていることは読み取れていますか?
help-me0042

2019/10/16 14:02

それは読み取れています 私はどうするべきか分からなかったので実行エラーのところを実行して詳細を確認してみようと試みたのですが…
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/10/16 14:05

journalctl -xe を実行するのは 基本的に問題があった直後に実行すべきです。 systemctl start mysqld を実行して直後に、journalctl -xe を行ってください。
help-me0042

2019/10/16 14:21

おそらくこれがエラーコードだと思うのですが、-- Unit mysqld.service has failed. 一応全文貼ります [root@root ~]# systemctl start mysqld Job for mysqld.service failed because the control process exited with error code. See "systemctl status mysqld.service" and "journalctl -xe" for details. [root@root ~]# journalctl -xe -- Support: https://access.redhat.com/support -- -- Unit mysqld.service has failed. -- -- The result is RESULT. 10月 16 23:11:25 root systemd[1]: mysqld.service: Service RestartSec=100ms expired, sc> 10月 16 23:11:25 root systemd[1]: mysqld.service: Scheduled restart job, restart count> -- Subject: Automatic restarting of a unit has been scheduled -- Defined-By: systemd -- Support: https://access.redhat.com/support -- -- Automatic restarting of the unit mysqld.service has been scheduled, as the result f> -- the configured Restart= setting for the unit. 10月 16 23:11:25 root systemd[1]: Stopped MySQL 8.0 database server. -- Subject: Unit mysqld.service has finished shutting down -- Defined-By: systemd -- Support: https://access.redhat.com/support -- -- Unit mysqld.service has finished shutting down. 10月 16 23:11:25 root systemd[1]: Starting MySQL 8.0 database server... -- Subject: Unit mysqld.service has begun start-up -- Defined-By: systemd -- Support: https://access.redhat.com/support -- -- Unit mysqld.service has begun starting up. 10月 16 23:11:25 root mysql-prepare-db-dir[6154]: Initializing MySQL database
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/10/16 14:44

では、 mysqld --verbose --help > /dev/null これを実行したらどうなりますか?
help-me0042

2019/10/16 14:54

それはjournalctl -xeのコマンドの所に打ち込むということでよろしいですか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/10/16 15:04

質問の意味がよくわからないのですが、 ターミナルで実行するコマンドです。
help-me0042

2019/10/16 15:11

特にエラーなどは出なかったです [root@root ~]# mysqld --verbose --help > /dev/null [root@root ~]#
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/10/16 15:22

ここまでの情報からは原因を特定する情報は何もありません。 アプローチを変えます。 - MySQLをインストールするのは、なんのためですか? - MySQLをインストールするために参考にしたサイトはどこですか?
help-me0042

2019/10/16 15:31

MySQLをインストールする理由は住所録作成をするためです。 サイトのURLはこちらですhttps://blog.apar.jp/linux/12940/#toc3 ここの一番最後のところを参考にしました
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/10/16 15:35

mysql_secure_installation の実行 は行いましたか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/10/16 15:37

> MySQLをインストールする理由は住所録作成をするためです。 プログラミング言語やフレームワークなどは決まっているのですか?
help-me0042

2019/10/16 15:46

mysql_secure_installationのインストールはおそらくやっていないです [root@five ~]# yum install mysql-serverこのコマンドでインストールしました。 言語はCでやろうと思っています。 フレームワークはちょっとまだよくわかってないです。 すみません
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/10/16 15:52

この手ので作業は部分だけやってもうまくいきません。 全ての手順を順にやらないとダメです。
help-me0042

2019/10/16 16:01

Postfix設定などはいらないものと勝手に判断していました。 こんな夜遅くまで真剣に考えていただきありがとうございます 今日はもう寝て明日最初からやってみようと思います。 本当にありがとうございました。 失礼します
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/10/16 16:11

いらないものももちろんあります。 ただ、知識がないなら、必要な項目を飛ばす恐れがない方法をとってください。
help-me0042

2019/10/17 12:17

あの後Postfixの起動時に同じエラーが出まして systemctl status postfix.serviceを実行してみた結果このようなエラーが表示されました。 部分的に赤がありましたのでかっこで「赤」と追記しました。 [root@root ~]# systemctl status postfix.service ● postfix.service - Postfix Mail Transport Agent Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/postfix.service; disabled; vendor preset: d> Active: failed 「faiiled赤」(Result: exit-code) since Thu 2019-10-17 20:57:12 JST; 8min ago Process: 4716 ExecStart=/usr/sbin/postfix start (code=exited, status=1/FAILURE)「()の中 赤」 Process: 4714 ExecStartPre=/usr/libexec/postfix/chroot-update (code=exited, status=0> Process: 4710 ExecStartPre=/usr/libexec/postfix/aliasesdb (code=exited, status=0/SUC> 10月 17 20:57:10 root systemd[1]: Starting Postfix Mail Transport Agent... 10月 17 20:57:11 root postfix[4716]: /usr/libexec/postfix/postfix-script: line 74: cd:> 10月 17 20:57:11 root postfix/postfix-script[4718]: fatal: no Postfix shared-library d>「noから赤」 10月 17 20:57:12 root systemd[1]: postfix.service: Control process exited, code=exited> 10月 17 20:57:12 root systemd[1]: postfix.service: Failed with result 'exit-code'. 10月 17 20:57:12 root systemd[1]: Failed to start Postfix Mail Transport Agent.「failedから赤」 横に広げられたので横の部分 同じように赤があったので追記しておきます Agent postfix.service; disabled; vendor preset: disabled) Thu 2019-10-17 20:57:12 JST; 8min ago」 start (code=exited, status=1/FAILURE)「()の中赤」 ostfix/chroot-update (code=exited, status=0/SUCCESS) ostfix/aliasesdb (code=exited, status=0/SUCCESS) Postfix Mail Transport Agent... ibexec/postfix/postfix-script: line 74: cd: /usr/lib64/postfi: No such file or directo> t[4718]: fatal: no Postfix shared-library directory /usr/lib64/postfi! 「fatalから赤」 ervice: Control process exited, code=exited status=1 ervice: Failed with result 'exit-code'. start Postfix Mail Transport Agent.「startから赤」 です。 根本的に問題があるのでしょうか…何度もすみません宜しくお願いします
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/10/17 12:33

ここだけみても判断はできませんよ。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/10/17 12:38 編集

ところで、Cを使ってMySQLにアクセスする機能を作るために、なぜ、CentOSをインストールしているのですか?必須ではないと思いますが。
help-me0042

2019/10/17 14:35

今VMwereでやっているんですけど必須ではないということを今知りました。 以前VMwereXCentOSで簡単開発環境というのを見て必須だと勘違いしていました。 住所録作成にはCentOSは必要ないのでしょうか? 良かったらフォローさせてください。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/10/17 15:24 編集

参考程度に説明します。 1. Cはプログラムの中でも最も難しい言語のうちの一つです。その認識はあってますか? 2. CはOSに依存せずに動作するため、Linuxでなければいけないと言うことはありません。WindowsでもMacでもOKです。 3. とにかくプログラミングがしてみたいと言うのであれば、Cは適していません。
help-me0042

2019/10/17 15:35

言語とフレームワークは環境ができてから再度再考しようと思います。 指摘いただきありがとうございます VMwareに直接MySQLは入るんですか? VMwereと検索したところどこもCentOSとセットで書いてあるのですが
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/10/17 15:38

>VMwareに直接MySQLは入るんですか? 入りません。 ExcelってWindowsに入れるものですよね? ExcelにとってのWindows は MySQLにとってのCentOS と同じ関係です。
help-me0042

2019/10/17 15:48

もう一度一からやり直してみます。 因みに原因がVMwere本体のインストールの失敗という可能性はありますか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/10/17 15:50

それはないですね。
help-me0042

2019/10/17 15:54

ありがとうございます 新しく部屋作って初めからやり直してみます
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問