🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

1回答

294閲覧

rubyで現在のページからh2 h3を取り出す方法

yujirou_sakoda

総合スコア20

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

2クリップ

投稿2019/09/27 07:10

jsを使わずに現在のページからh2 h3を取り出したい!

ページに飛んだらh2,h3タグ(現在のページの)を取得して、自動で目次を作成するシステムを作りたいです。
一度スクレイピングでやろうとしましたがうまくいきませんでした。
jsではなくrubyを使いたいです。
(jsではできました。しかしページソースが表示されないので却下になりました。)
いい方法はありませんか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yamap55

2019/09/27 07:18

全然意味がわからないのでいくつか確認したいです。 1. 「ページに飛んだら」とは、「ブラウザで特定のページを表示した時」という事でしょうか? 2. 「ページ」とは、yujirou_sakodaさんが管理しているのでしょうか? 3. 「自動で目次を作成する」とは目次とはどのようなイメージでしょうか?(サンプルなど) 4. 目次を作成した結果、どこに出力するのでしょうか?(ブラウザ?)
yujirou_sakoda

2019/09/27 07:24

1. 「ページに飛んだら」とは、「ブラウザで特定のページを表示した時」という事でしょうか? ->ブラウザで特定のページを表示した時という意味です 2. 「ページ」とは、yujirou_sakodaさんが管理しているのでしょうか? ->そうです。 3. 「自動で目次を作成する」とは目次とはどのようなイメージでしょうか?(サンプルなど) ->今は、目次の見た目は考えてません。とりあえず、h2とh3の情報を取り出したい感じです。 4. 目次を作成した結果、どこに出力するのでしょうか?(ブラウザ?) ->ブラウザです
yujirou_sakoda

2019/09/27 07:29 編集

jQueryでは var topic =$("h2, h3").clone(true); でh2,h3の情報を取り出しました。
yamap55

2019/09/27 07:31

回答ありがとうございます。再度確認です。 1. つまり、ブラウザ上でRubyを動かしたいという事でしょうか? - もしYesであるならば、ブラウザ上でRubyを動かすことはできません。 2. yujirou_sakodaさんが管理しているのであれば、そのページに予め目次を作成しておく事はできないのいでしょうか? 3. JavaScriptでは実現できたが「ページソースが表示されない」とありますが、これはどういう事でしょうか?デベロッパーツールで実行したという事でしょうか?
yujirou_sakoda

2019/09/27 07:39

1. つまり、ブラウザ上でRubyを動かしたいという事でしょうか? ->そうです。コントローラーにスクレイピングの記述をすることで、jQueryと同じようなことができるかなと思いました。 2. yujirou_sakodaさんが管理しているのであれば、そのページに予め目次を作成しておく事はできないのいでしょうか? ->厳密にいうと、ページを管理しているのは上司です。300記事以上ある記事に目次を書き込んでいくのは面倒だそうです。 3. JavaScriptでは実現できたが「ページソースが表示されない」とありますが、これはどういう事でしょうか?デベロッパーツールで実行したという事でしょうか? ->右クリックから、「ページのソースを表示する」をクリックすることです。
yujirou_sakoda

2019/09/27 07:42

3. JavaScriptでは実現できたが「ページソースが表示されない」とありますが、これはどういう事でしょうか?デベロッパーツールで実行したという事でしょうか? ->右クリックから、「ページのソースを表示する」をクリックすることです。 追記 上記のことをした後、生成された目次のコードは表示されないということです
guest

回答1

0

結論から言うとできません。
以下の内容であると理解した上での回答になります。

yujirou_sakodaさんがやりたい事

ブラウザ上でRubyを動かし、既存のWebサイトのコードを変更したい

理解した理由

  1. JavaScriptでは実現できたが「ページソースが表示されない」とありますが、これはどういう事でしょうか?デベロッパーツールで実行したという事でしょうか?

->右クリックから、「ページのソースを表示する」をクリックすることです。
追記
上記のことをした後、生成された目次のコードは表示されないということです

こちらの記載から、サーバ側のコードを変更したいと理解しました。
ブラウザ上でRubyを実行することで「そのブラウザだけではなく、他のブラウザ、他のユーザも目次が追加された状態で表示される。」という事をやりたいという事ですよね?

対応案

- サーバ側のコードを変更する - タグにRuby on Railsがあるという事から、サーバ側はRuby on Railsであると思われます。 - こちらの対応ですと、全てのユーザに目次が表示されます。 - サーバ側のスクリプトを書いてhtmlを一括で変換するもよし、Railsの機能?で該当ページの共通部に目次を生成するロジックを書くもよし - サーバ側のコードの記載がないため、これ以上はわかりません - クライアント側で目次を生成する - ブラウザの拡張機能やユーザスクリプトで、表示時に生成する。 - ブラウザ上ではRubyは実行できないのでJavaScriptを使用します。 - ブラウザでの実行になりますので、各ユーザ毎に設定を行う必要があります。

※クライアント(ブラウザ)とサーバ(Ruby on Rails)の判別がついていないように見受けられます。

投稿2019/09/27 08:47

yamap55

総合スコア1376

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問