🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
Ruby on Rails 5

Ruby on Rails 5は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

RSpec

RSpecはRuby用のBDD(behaviour-driven development)フレームワークです。

Q&A

1回答

617閲覧

RSpecでのvalidation testの書き方がわからない

jotaku

総合スコア40

Ruby on Rails 5

Ruby on Rails 5は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

RSpec

RSpecはRuby用のBDD(behaviour-driven development)フレームワークです。

0グッド

2クリップ

投稿2019/09/26 06:39

validates :name_id, uniqueness: { scope: [:user_id, :user_name_mode] }, if: :user_id? validates :name_id, uniqueness: { scope: [:item_id, :item_name_mode] }, if: :item_id?

モデル側での上記のvalidationに対してどのようなテストを書いていいかわからず困っております。
ヒントでもいいのでご協力いただけたら幸いです

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

siruku6

2019/09/26 13:12

何か試したことはありますか? 例えば、 ・参考にした記事や本はあるか?それはどれか? ・rspecのインストールは行ったか? ・specファイルは作成済みか? ・specファイルにはどんなことを書いたか? ・specファイルを実行したらどんなエラーが出たか? このくらい予めやっておいて、その中でも必要な部分は質問内に記載しておかないと、「この人は自分で調べる気がないんだな....」と思われてしまいます。 お気をつけて。
jotaku

2019/09/27 07:17 編集

model --------------------------- class Employee < ActiveRecored::Base validates :office, presence: true, if: manager? def manager? ... end end -------------------------------- rspec ---------------------------------------- describe Employee do describe '#office' do context 'is a manager' do before { allow(subject).to receive(:manager?).and_return(true) } it { is_expected.to validate_presence_of(:office) } end context 'is not a manager' do before { allow(subject).to receive(:manager?).and_return(false) } it { is_expected.not_to validate_presence_of(:office) } end end end ------------------------------------------- 参考にしたコードです。 ただこのコードでいうsubjectの部分の定義の仕方がわからず結果として値を渡せてない状況です。 ご回答お願いいたします。
jotaku

2019/09/27 07:17

具体性の増加、見やすさの向上
siruku6

2019/09/27 11:46 編集

せっかくコードを書いていただくのであれば、質問を編集して記載した方が多くの人の目に留まると思いますよ! あと、subjectの定義の仕方がわからない、ということも質問に書いておけば、更に多くの人の目に留まって、早く回答がもらえると思います。 私も少し調べてみますね
guest

回答1

0

こんな感じになると思いました。

ruby

1RSpec.describe Employee do 2 let(:employee) { Employee.new } 3 4 describe '#office' do 5 subject { employee } # ここに Employee.new って書こうとしたけど、そうすると allow().to できなさそう 6 7 context 'is a manager' do 8 before { allow(employee).to receive(:manager?).and_return(true) } 9 it { is_expected.to validate_presence_of(:office) } 10 end 11 12 context 'is not a manager' do 13 before { allow(employee).to receive(:manager?).and_return(false) } 14 it { is_expected.not_to validate_presence_of(:office) } 15 end 16 end 17 end 18end

「rspec subject」などと検索してもすぐヒットするので、是非調べてみてくださいね。

今回は以下の二つの記事を参考にして回答しました

投稿2019/09/27 11:58

siruku6

総合スコア1382

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問