🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
docker-compose

docker-composeとは、複数のコンテナで構成されるサービスを提供する手順を自動的し管理を簡単にするツール。composeファイルを使用しコマンド1回で設定した全サービスを作成・起動することが可能です。

Docker

Dockerは、Docker社が開発したオープンソースのコンテナー管理ソフトウェアの1つです

Q&A

1回答

554閲覧

Dockerfileについて(VOLUMES/EXPOSE/CMD)

yamato_user

総合スコア2321

docker-compose

docker-composeとは、複数のコンテナで構成されるサービスを提供する手順を自動的し管理を簡単にするツール。composeファイルを使用しコマンド1回で設定した全サービスを作成・起動することが可能です。

Docker

Dockerは、Docker社が開発したオープンソースのコンテナー管理ソフトウェアの1つです

0グッド

1クリップ

投稿2019/09/19 09:59

【質問1】:CMDに関して

CMDはDockerfile内に1行だけ記述でき、run実行時にそのコマンドを実行してくれるという認識であっていますか?

【質問2】CMDに関して

下記のDockerfileを作成し、docker runしました。
CMDに記載しているコマンドが実行されません。なぜでしょうか?
Nginxの起動の方は、デーモンの関係で難しいらしいので、チュートリアルとして、CMD echo "test" > /test.txtのみを記述したDockerfileも実行しましたが、test.txtは作成されませんでした。

dockerrun

1docker run --privileged -it -d --name nginx1 --net web -p 127.0.0.1:8880:80 -v C:\Users\root\Desktop\nginx1:/home/test nginx1 /sbin/init

Dockerfile

1# 使用するimage 2FROM centos 3 4# 各種インストール 5RUN yum -y update 6RUN yum -y install kernel-devel gcc https://centos7.iuscommunity.org/ius-release.rpm 7RUN yum -y install nginx 8 9# runした時実行 10CMD ["nginx", "-g", "daemon off;"] 11#CMD echo "test" > /test.txt 12 13# portのバインド 14EXPOSE 8880

【質問3】EXPOSEに関して

質問2で示したDockerfileで、EXPOSEを記述する意味ってありますか?
docker runコマンドの方に、-p 127.0.0.1:8880:80としているので、コンテナ作成時に問題なくバインドされると思うのですが、、、

【質問4】VOLUMEに関して

質問3と同じ理由で、Dockerfile内にVOLUMEの記述をする必要はありますか?
docker runコマンドの方に、-v C:\Users\root\Desktop\nginx1:/home/testとしているので、コンテナ作成時に問題なくバインドされると思うのですが、、、

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

基本はドキュメントをご覧いただくと良いのですが、
https://docs.docker.com/engine/reference/builder/
http://docs.docker.jp/engine/reference/builder.html#cmd

CMDはDockerfile内に1行だけ記述でき、run実行時にそのコマンドを実行してくれるという認識であっていますか?

Dockerfile で CMD 命令を一度だけ指定できます。複数の CMD がある場合、最も後ろの CMD のみ有効です。

CMD echo "test" > /test.txtのみを記述したDockerfileも実行しましたが、test.txtは作成されませんでした。

CMD の主な目的は、 コンテナ実行時のデフォルトを提供します 。
貴殿がコマンド入力した際に、実行コマンドを指定しているので、デフォルト動作はしないということです。

質問2で示したDockerfileで、EXPOSEを記述する意味ってありますか?

It functions as a type of documentation between the person who builds the image and the person who runs the container, about which ports are intended to be published.

仰ることはごもっともなのですが、まぁ、ドキュメントとして使ってねとのこと。

質問3と同じ理由で、Dockerfile内にVOLUMEの記述をする必要はありますか?

こちらも上記と同じかと思いますが、ドキュメントに明記はされていませんね。

今となっては、composeでやっちゃうので、DockerFileで環境周りを記載することもあまり無いかもですね。

投稿2019/09/19 10:36

t_obara

総合スコア5488

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

bsdfan

2019/09/20 06:42

DockerfileにVOLUMEが書いてあると、コンテナ作成時に-vで明示的にマウントしなかったときに、勝手にvolumeを作ってそれをマウントしてくれます。 そのvolumeはコンテナを削除しても残っているので、意識せずにvolumeによる永続化をやってくれます。 が、私には、それが役にたつ場合よりも、無駄にvolumeが作成されて、消す手間が増えるだけの場合が多いので、DockerfileにVOLUMEは書く必要はないんじゃないかと感じています。
t_obara

2019/09/20 06:49

補足ありがとうございます、確かにそうですね
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問