最近、タグが使える掲示板を見かけなくなりました。
悪意ある書き込みを回避する為だとは思いますが、防御する手段は無いのでしょうか?
javascriptで何か書いたとしても他人に影響を与えるようには思えませんし、PHPなら<?タグが入っていないかをチェックすればいいように思います。
あと考えられるのは、わざとエラーを起こしてファイル名等を探るくらいでしょうか。
この辺は優秀なプログラマーの方なら回避できそうな気がするんですがいかがでしょうか?
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
回答7件
0
この辺は優秀なプログラマーの方なら回避できそうな気がするんですがいかがでしょうか?
優秀なプログラマーの方なら、それも回避できそうな気がするんですがいかがでしょうか?
投稿2019/09/13 10:21
総合スコア1305
0
ベストアンサー
何が来るかわからないものを拒絶する対応をするより、
来てもいいものを許可する対応の方が圧倒的に楽です。
いくら優秀なプログラマーといえど、全ての攻撃手段を想定できる人はいないでしょう。
「すべての攻撃に対応した!安心して使っていいぞ」
と言われても穴を見つけるが増えるだけだし、
そもそも上には上がいるってものです。
むしろJavaScriptやPHPを使用できなくするのが最大の防御でしょう。
その防御を崩して対応する意味はほぼほぼないです。
javascriptで何か書いたとしても他人に影響を与えるようには思えませんし、PHPなら<?タグが入っていないかをチェックすればいいように思います。
あと考えられるのは、わざとエラーを起こしてファイル名等を探るくらいでしょうか。
質問者様が考慮できていないだけで、攻撃手段はかなりあります。
タグチェックぐらい、優秀なプログラマーなら回避するでしょうし、
ファイル名を探るどころかもっとダメなことをしようとすれば出来てしまう可能性があります。
投稿2019/09/13 10:29
総合スコア5158
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/09/13 10:39
2019/09/13 11:10
退会済みユーザー
2019/09/13 15:57
退会済みユーザー
2019/09/13 21:46
退会済みユーザー
2019/09/14 01:59
退会済みユーザー
2019/09/14 03:27
2019/09/16 09:42
0
安全なウェブサイトの作り方:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
にある資料を読んでみよう、読めばわかる。
投稿2019/09/13 10:24
退会済みユーザー
総合スコア0
0
全体的な事は
安全なwebアプリケーションの作り方
とか
体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 第2版
あたりをざっと読むだけでも読んで基礎的な理解を得てください。
javascriptで何か書いたとしても他人に影響を与えるようには思えませんし
18禁サイトやら詐欺サイトにリダイレクトし放題になるだけでも大分困ったことになりますね。
この辺は優秀なプログラマーの方なら回避できそうな気がするんですがいかがでしょうか?
teratailでもそうですが、Markdownなどの非htmlな言語で入力させて表示するタイミングで安全なhtmlを生成するとかはよくある実装だと思いますよ。
投稿2019/09/13 10:27
総合スコア18727
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/09/13 10:26
2019/09/13 10:30
2019/09/13 10:46
2019/09/13 11:18