Reactを勉強しているものです。その中でアロー関数を使ったコードに疑問点があったので、質問させていただきます。
javascript
1 handleDeleteTodo = (id) => { 2 this.setState(({todos}) => ({ 3 todos: todos.filter(t => t.id !== id) 4 })) 5 }
このコード内の
javascript
1 this.setState(({todos}) => ({ 2 todos: todos.filter(t => t.id !== id) 3 }))
1行目右から3行目にかけてのコードがわかりません。通常のアロー関数であれば
javascript
1 this.setState(({todos}) => { 2 todos: todos.filter(t => t.id !== id) 3 })
これでいいのではないでしょうか?
何故()でtodos:todos.filter~を囲む必要があるのでしょうか?
現状、自分が考えている3つ目のコードだと「'todos': is defined, but never used」と言われています。
よければ参考になるサイトなども教えていただけると嬉しいです。
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/09/12 01:28