質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Q&A

0回答

1106閲覧

WindowsでのEXE実行について

takemuta

総合スコア4

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

0グッド

2クリップ

投稿2019/09/11 06:20

前提・実現したいこと

古いプログラムで MSC5で作成された EXEがあります
これをDOS窓 または エクスプローラで実行すると
実行が始まるまでに 数秒考え込みます
現在 W7を使っていますが 以前にW7環境でこれを回避して
すぐに実行するように対応しましたが 現在でもそのPCでは
早く実行できます しかし 新しいPCでは考え込みます
2回目からは早く実行されますが
以前にどのような対応したか どうしても思い出せなくて困ってます

発生している問題・エラーメッセージ

エラーメッセージ

該当のソースコード

ソースコード

試したこと

ここに問題に対して試したことを記載してください。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

y_waiwai

2019/09/11 06:42

で、しつもんはなんでしょうか
takemuta

2019/09/11 07:09

MSC5で作られたEXEアプリがあります 今回 PCを更新しました 以前もW7です そのPCで実行すると 考え込むのは無しで早く実行できます 新しいPCでは 考え込みます 前のPCのときなにか設定を変更した覚えがありますがそれが思い出せません その方法を質問しました
Zuishin

2019/09/11 07:58

RS 多いですね。SK に伝わるよう LN で書いてください。
takemuta

2019/09/11 08:18

すみません RS,SK,LN の意味を教えてください
Zuishin

2019/09/11 08:24

RS は略称です。
tatsu99

2019/09/11 09:38

Sk,LNの意味はなんでしょうか。
tatsu99

2019/09/11 09:43

MSC5とは何の略でしょうか。W7はWindows7の略であってますか。 >前のPCのときなにか設定を変更した覚えがありますがそれが思い出せません 実行前に、考え込むのは、ウイルスチェッカーがチェックしている場合が、考えられますが、 ウイルスチェッカーを停止して、そのEXEアプリを実行してみてはいかがでしょうか。
takemuta

2019/09/11 10:53

W7はWindows7 MSC5はマイクロソフトVisualC Ver5 もう古いので知っているのは少ないと思う これで作られています いまさら作り直すのはありませんがEXEが存在します ウイルスチェッカーをとめてみます
Zuishin

2019/09/11 11:33

SK は正確です。わかる人は少ないと思う。
tatsu99

2019/09/11 13:09

>SK は正確です。 ありがとうございました。 LNの意味はなんでしょうか?
tatsu99

2019/09/11 13:13

>MSC5はマイクロソフトVisualC Ver5 もう古いので知っているのは少ないと思う >これで作られています このEXEアプリは、通信を行っていませんでしょうか。もし、そうなら、ファイヤーウォールのため、通信が行えず、一時的に、動作が止まっている可能性が考えられます。もし、通信を行っているなら、ファイヤーウォールを無効して、EXEアプリを起動してみてはいかがでしょうか。
gentaro

2019/09/11 20:22

まぁ本気で他人に伝える気があるなら変に略語使うな、つー話だと思うけど、たぶん通じてないだろうなぁ。
takemuta

2019/09/11 23:53

アドバイスありがとうございます このアプリは通信は行っていません  質問自体がこのコーナーにそぐわないとの指摘もあり 考え直してみます ありがとうございました
takabosoft

2019/09/12 07:44

ああ、やっと意味が理解できました。 書き直すと質問はこうですかね。 ------------------ Microsoft Visual C++5.0で作成された古いEXEがあります。 これをコマンドプロンプトまたはエクスプローラーから起動させると、実行されるまでに数秒の待ち時間が発生します。 現在、Windows7を使用していますが、過去にWindows7環境で何らかの対処を行い、この待ち時間を回避しました。 しかし、新しく購入したPCでそのEXEを実行すると、再度待ち時間が発生するようになってしまいました。 以前、どのような回避方法を行ったのか、思い出せなくて困っています。 どのような回避方法が考えられるでしょうか?
takabosoft

2019/09/12 07:46

具体的に何を行っているEXEなのか、ソースが残っているならソースを載せてもらうなりしないと回答のしようが無いと思います。
takemuta

2019/09/12 08:21

ありがとうございます 書き直してもらったとおりです 訂正です Microsoft Visual C++でなくもっと古い Microsoft C ver5.1 でした DOSベースであったと記憶しています(結構古い人間です) これを書き直すことなく重宝に使ってました WindowsになってもVerが古いときはそれなりに使えていましたがVerが新しくなるにしたがって引っかかるようになりwindows7でそれなりに対処して最近に至っていました 内容的には 2つのファイルを比較しその差を抽出するというものです ソースも散逸し C もない状態です お手を煩わせて申し訳ない収束しましょう ありがとうございました
takabosoft

2019/09/12 08:28

たとえばWin7のそのEXEを右クリック→プロパティを表示して、互換性のタブを表示してみると、何かカスタマイズされていないでしょうか?(互換モードで動いていたり)そこら辺がもしいじられていたら、新マシンでも、同じ設定にすれば何か変わるかもしれません。
Zuishin

2019/09/12 08:29

なぜ微妙に自慢気なのかわかりませんが、バイナリー対応の diff なんてどこにでも転がってるので乗り換えたらとしか。
Zuishin

2019/09/12 08:30

遅延の原因はおそらくエミュレータの起動で、対処方はあらかじめそれを起動しておくことです。
gentaro

2019/09/12 09:40 編集

タイトルも質問文も編集できるんで直されてはいかがか。 指摘されてもVerが、とか書いちゃうのは本気で問題がわかってなさそうで結構ヤバいと思うけど。
takemuta

2019/09/13 00:02

ありがとうございます 今回の件は このコーナーの性格等よくわからずに投稿質問しました この件はこれまでの指摘を元に 考え直してみます ご協力ありがとうございました
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問